表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍介くんの日常  作者: 桐生初
49/148

悟の人生最大の恐怖体験

龍介が茂みに飛び込むと、悟は丸で恐竜の様な、大きなトカゲらしき物に、足を舌で掴まれて引き摺られていた。

体長は、ほぼ龍介位だから162センチはある。

コモドドラゴンに近い様な感じで、皮も硬そうだ。

龍介はフランスに来る前の誕生日に龍太郎から貰った、剣の柄だけの物を出し、ボタンを押した。

ビーンという音と共に、レーザーの様な剣が出る。

これは人間の身体など容易く真っ二つになってしまう物だそうで、貰った方も、なんて物騒な物をと思ったが、龍太郎がやたらと真剣な顔でいつも持ってろと言うので、持って来たが、まさか使う事になるとは思わなかった。

多分、この大きさのトカゲ擬きに太刀打ち出来るのは、これしか無い。

龍介は悟の足を掴んでいる舌を斬り落とした。

大トカゲはのたうち回っている。


「うわ、本当に凄えな、これ…。」


感心してしまったが、直ぐに我に返って、呆然と転がっている悟に怒鳴った。


「早く逃げろ!」


「あ、は、はい!」


2人で逃げようとしたが、地中から素早い動きで出て来た2匹に、今度は2人共足を掴まれてしまった。

龍介は、悟の方のトカゲの舌から斬り、自分の足を掴む、もう1匹のトカゲの舌を斬りながらまた言った。


「早く行け!」


悟はその場から逃げたが、龍介が来ない。

龍介は、更に穴から出て来たトカゲ数匹に腕まで掴まれてしまっていた。


「加納!!」


「早く逃げろ!」


トカゲに囲まれてしまい、もう姿は見えず、声しか聞こえない。

そこへ龍彦としずか、亀一が到着した。


「龍介ええええ~!」


龍彦の叫びも虚しく、龍介は穴に引きずり込まれてしまった様で、龍介に斬られたトカゲも含めて、誰も居なくなってしまった。


龍彦は止める間もなく、直ぐさま龍介を追う様に、穴に飛び込んだ。


冷めた目で穴を覗き込むしずか。


「まったくもう。銃しか無いくせに、一緒に飛び込んじゃってどうすんのかしら。大丈夫~!?あと5分は持つ~!?」


暗がりの穴の中で、龍介のレーザーソードの光と、龍彦の拳銃の発砲音が聞こえる。


「5分なら持つと思う!ごめんね、しずか!」


「はいはい。じゃ、きいっちゃん、一回車戻るわよ。」


亀一はまたしても苦手な謎の生物との遭遇で、ボーっとなっていたが、我に返った。


「あ、ああ…。」


そして、しずかは悟を振り返って見た。

無表情なのが、却って怖い。


「怪我は無いかしら?」


「は、はい…。お陰様で…。」


「あなた足速かったわね?きいっちゃんと車に行って、きいっちゃんが出す物、一緒にここに持って来て。」


「はい。」


「きいっちゃん、トランクにロープと、龍太郎印って書かれた大きなジェラルミンケースがあるわ。それ持って来てくれる?」


「了解。」




車に走りながら、悟は思わず亀一に言った。


「加納のお母さん、普段あんなに表情豊かで可愛いのに、無表情になると、あんな怖いんだね…。」


亀一がニヤリと笑った。


「ありゃしずかちゃんが最大級に怒ってる時の顔だよ。」


「ーえっ!?」


「眉間に青い血管出てたし。こめかみに青筋立ってたし。相当怒ってんの、抑えてると、ああなる。」


「やっぱり、怒りの矛先は…。」


「勿論お前に決まってんだろうがよ。覚悟しとけ。」


「うう!?」




その頃、龍彦は龍介の盾になりながら、銃でトカゲの急所を狙って撃ち、龍介は盾の龍彦が邪魔ながらも、トカゲをレーザーソードで斬り倒していた。

しかし、こんな小さな茂みの下には、驚く程広大な巣穴が出来ていたらしく、トカゲは無尽蔵に出て来ては、2人に襲いかかって来る。


「お父さん、やっぱ俺達、餌にと思われてんのかな。」


「だろうな。」


「グランパにサンプル持って行ってあげなくていいのかな。」


「サンプルっつったって、こんなのどうやって民間機で運ぶんだよ。ここにも親父みてえのは居んだろうから、京極に後で連絡させときゃいいさ。」


「ああ、そうなんだ。」


こんな会話も出来る程慣れてきてしまった頃、亀一達が到着した。


「ありがと。きいっちゃん、ロープで龍達を引き上げたら、一斉に退避よ?」


「はいよ。」


今度は下の2人に叫ぶ。


「ロープ垂らすわ!援護するから登って来て!」


先ず龍介が、下で龍彦の援護、上からしずかの銃撃の援護を受けながら上がって来た。

直ぐに亀一と龍介が、銃で上から援護し始めると、しずかは龍太郎印と書かれた、大きなジェラルミンケースを開け、見た事も無い、おかしな形の小型のランチャーの様な物を出した。

龍彦が無事に上がると、


「子供は退避!」


と有無を言わさぬ迫力で叫んだので、龍彦を残して、子供達は退避した。


そして、しずかは、穴の中に向けて、その小型ランチャーを撃った。

シューッという音と共に、バリバリだかバラバラだか、何かが一斉に燃える様な音がして、辺りは静まり返った。

小型ランチャーが入っていたケースの中から、今度は目玉親父の様な物を取り出し、穴の中に投げると、リモコンを操作。

その操作盤にはモニターが付いている。

目玉親父はカメラの様だ。

子供達も戻って来て、一緒にモニターを覗く。

トカゲは影も形も無い。

あるのは、大量の灰だけだ。


「ふんふん。流石龍太郎さん。」


「ーしずか…。今の新作のIH砲か…?」


龍彦が若干青ざめた顔で聞くと、笑顔で答えた。


「うん!使っちゃった!」


「つ、使っちゃったって、海外で、しかも俺は殆どコネの無いフランスでかよ!?しかもこんな観光地で!?どうすんだあ!」


「やっちゃんならなんとかしてくれるわよ。」


可愛い笑顔にため息を吐き、微笑むと、龍彦に抱きつく。


「良かったわ、無事で。」


「全くもう…。」


またちゅー!!!なので、しずかの怒りは収まったのかと思い来や、ちゅー!!!が終わると、仲良くギロリと悟を睨みつけた。


「悟君、あなた本当に佐々木君そっくりね。なんで集団行動から離れて勝手な行動すんのよ。1人じゃトラブルに対処する事も出来ないくせに、冒険も大概にしなさいな。冒険したいなら、スキル積んで、人に迷惑かけない様になってからにしなさいよ。」


「す、すみません…。」


しずかの激怒顔も相当怖い。

目が殺意で満ち溢れているかの様だし、全て正論である。

もうぐうの音も出ない。

そして更に龍彦だ。

こちらは龍介と同じお怒り顔である。

こめかみに青筋が立ち、目は殺気全開。そして不敵な笑みを浮かべている。

その上、こちらは、龍介よりも経験は積んでるし、年もとっている。

整った顔立ちや優しげな物言いの為、あまり気にならないが、元々は、龍介の目つきの鋭さすら遠く及ばない様な、眼光鋭い人である。

龍介の迫力の比では無い。

その人が全身全霊で怒って、悟を見据えているのだから、生きた心地がしないを通り越して、もう死んだ方がマシ位。


「こんな突然変異の大蜥蜴、今迄発見されたなんて、ここ来る事言ったけど、京極からも聞いてない。つまり、こんな立ち入り禁止の茂みの中になんか足を踏み入れなきゃ、遭遇しなかったって事だ。君はトカゲ達の縄張り荒らしと見なされ、襲われたんだ。」


「はい…。すみません…。」


「しかも、結局助けるのは俺の息子…。この際だから、はっきり言う。君ね…。」


ズイッと悟に寄り、目を見据えて、ニヤリと笑った。


「加納家出禁は勿論。龍介達に半径10メートル以上接近禁止だ。見てるからね。俺。」


悟はあまりの恐ろしさに貧血を起こして倒れてしまった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ