概念。
眠いと頭がバグりますw
1日が短い。謎の言葉だ。
何故。1日は24時間しか無いのだらう?
それは、日が昇り沈むのが地球の周期で24時間が丁度よいからだ。
1日が24時間だらうが、48時間だらうが寿命も時給も何も変化はなし。
始まりから終わりまで、時間の変化は何もなし。始まりから終わりまで生である限り。限られた時間しか無いからだ。
1日が短い。ならば寝なければよい。
時間という人間の作り出した概念をを無視すれば好きに過ごせる。自分の時間を1日34時間にすればよいのだ。
そうして誰が困ろうか?困るのは自分だけだ。好きにすればよい。昼も夜も関係無い。好きにすればよい。
1日が短い。空想的な言葉だが、これを使う人間は空想家でも何でも無く。概念に縛られた。一般的な人間なのだらう。
なので空想家な私は、時間を自由に使おうと思う。がしかし……自由もまた概念。人の作り出した偽り。
時が止まる時。概念が終わり。解放という自由が始まるのだらう。
答えはありませんw