表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/85

疑問は何かに至る道


 心臓がでんぐり返りそうになりながらシヨルラさんをお運びし‥‥‥




 そして再び谷の向こうに戻ると、


「もぉお待ちしてましたよー」


 マクファーソンさんの期待はもう、思いっ切り膨らんでいた。



 他のお三人はもう、鎖を両手で掴み、狭い足場を渡っていた。コフランさんとシスターさんは裾をまくって結び御御足おみあしが露わに。もう一方ひとかたは高そうな鎧を外して。


 脱いだ鎧は見受けられないから、コフランさんにしまってもらったのかな? 魔法で異空間に。




 さてさて、お待たせして申し訳ありません。マクファーソンさんをおんぶしてフワフワ浮遊を始めると、


「‥‥おぉ‥‥飛んだ‥‥‥ 飛んでる!! 浮かんでますよ!!!」


 アハハ、喜んでいただけて何よりです。



「これっていったいどういう魔法何ですか!?」


「え~と、そうですねぇ~‥ 地球の重力と‥反対に作用するように‥

「えっ? ‥‥チキュウ? ‥‥‥ジュウ‥‥リョク?」



 ‥‥‥おぉ~っと?‥‥‥ そっかぁ‥‥この世界は丸くない可能性もあったかぁ‥‥



「え~と‥‥前世の大地は丸かったんですよ‥‥ あの~‥ こっちの世界にも水平線ってあります?」


「ええ勿論」


「あっ、じゃあこっちの地面も、海もひっくるめて丸いと思いますよ。平らだったらどこまでも続いて見える筈ですから」


「あ‥そうか‥‥ いえ、でも世界の果てが‥‥」



 あっ、なるほど。その可能性があったね。



「水平線って弧をえがいていますか?」


「え~と‥‥えぇ、そうですね」


「他の土地で見たときに、形が変わったりは?」


「いや、そのような事は無いと思いますけど」


「じゃあ多分丸いと思いますよ? 果てがあるなら、変わって見える方が自然ですし」


「な‥‥なるほど‥‥」


「まぁ‥見た場所が近いから、変わって見えなかったって可能性はありますけど‥‥ あっそうだ、例えば移動中に、地平線から山が、山頂からだんだんせり出して見えてきたりとかは‥‥」


「う~ん‥すみません、意識して見たことがないので‥‥」



 うん、そりゃそーですよね。



 なんて、ちょっとアカデミックな会話をしてたら、もう着いちゃった。まぁ大した距離じゃないからねぇ。


 マクファーソンさんを降ろして背負い籠を取りにもう一往復すれば、他のお三方さんかたも、ちょうど渡り終えたところ。




「ところで、大地が丸い事と飛べる事に、なにか関係が

「おい、話なら歩きながらにせい」


 ありゃ、再び会話を交わそうとしたマクファーソンさんに、大きな盾の人から釘が。 まぁ、そりゃごもっとも。



 でも‥‥



「すいません、ちょっといいですか?」


 少しばかり、自分には気になっていた事があったので、大きな盾の人の言葉を遮った。



「あの~~‥シヨルラさん‥‥」


「‥‥‥何‥?」


 思いがけずといった色を、シヨルラさんは表情に浮かべた。 もしかしたら、ご自身の胸に留めるつもりなのかもしれない‥‥


 でも、もしかしたら‥‥ それに自分が関わっているのかもと思うと、とても尋ねずにはいられなかった‥‥‥




「‥ひょっとして‥‥右腕、痛めてませんか?」


 次話はちょっとした伏線回収です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ