表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
647/663

まだでしょうか

 黄のグロリオサと淡紫の枸杞の花はまだ命永らえている。

 水を換え、茎と枝を切り整えた荒太はそれを確認する。

 頭を占めるのは妻である真白のことだ。

 荒太君、と呼ぶ柔らかい声。

 彼女が京都に行ってからは電話越しにしか聴いていない。

 荒太を受け止める柔らかい体。

 彼女が京都に行ってからは布地越しにも触れていない。

 想うだけで胸が熱くなるのに。


 今、真白の傍にいるのは剣護なのだ。


 真白を愛する緑の目の。

 ずっと彼女を見守ってきた男。

 穏やかな心境でいられる筈がない。

 そして荒太は、陰陽師として一つの予感を抱いていた。


 京洛で、磁場が狂うような何かが起こる。

 人為的にか、自然現象かは解らないが―――――――。


 それに、嫌な夢を見た。

 真白が、自分のことなど知らない顔をする。

 そして剣護と一緒に行ってしまうのだ。


 暖房を効かせたリビングのソファに座り、荒太は額に右手の指を当てた。


「大丈夫ですか、荒太様」


 こいつもいつの間にか居座ってるな、と思いながら山尾を見る。

 荒太が何の彼の言いつつ用意する食事が気に入っているのかもしれない。


「あらちをの かるやのさきにたつ鹿も ちがへをすれば ちがふとぞきく」


夢違誦(ゆめちがえじゅ)文歌(もんか)ですな。悪夢を吉夢に変える…。嫌な夢でもご覧になりましたか」

「ちょっとな」

「それは心配ですな。ところで」

「うん」

「おやつはまだでしょうか。もう三時を回っておりますが」

「………」


 山尾のひくひく動く髭を前に、夢を気に掛けていた自分が莫迦らしくなった。


 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ