表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/663

対岸

対岸


 信長は火縄銃を操るのが巧みだった。

 銃を扱い慣れてから、的を撃ち損じた信長の姿は荒太の記憶に無い。

 茶色くて細長く、しなやかに美しいが重い火器が音高く鳴ると、的は木端微塵になった。

 彼の本性には狩人に近しいものがある。

 狙いを定められたら逃れるのは極めて困難。

 荒太はそう考えていた。

「やばいかもなあ」

 戦国の世ならいざ知らず、現代では殺人は立派な罪だ。

「何が?荒太君」

「うん。何でもないよ、真白さん」


 美羽は久しぶりに靴屋に向かっていた。

 何だか最近、竜軌や真白たちの間に流れる空気が硬い気がする。

 蘭に同意を求めるが、さあそうでしょうかと返された。

(私一人、仲間外れにされてるみたい)

 気分転換をしたくなったのだ。

 いつも渡る踏切の向こうには男が一人立っている。

 四十代くらいだろうか、にこやかに美羽を見ている。

 半袖シャツにグレーのスラックス、手には革の鞄。

 鞄を持つ手は大きく、すらりと白い。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ