表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/663

静かな火

静かな火


 竜軌の部屋に集う面々は、それぞれ思案顔だった。

「そもそもどうして今頃、そんな昔の傷を思い出したのかしら」

「園遊会の日から様子はおかしかった」

 真白の疑問に竜軌も気付いた点を挙げる。

「これは最悪の場合やけど……」

 園遊会に出なかった荒太が推測を述べる。

「斎藤義龍の生まれ変わりと接触したとか」

 荒太と真白は帰蝶の傷を知る。

 怜が考え深げな顔で口を開く。

「園遊会の日、妙な人物に会ったことは会ったが」

 竜軌は怜にも帰蝶の事情を明かした。

「どんな」

 荒太の問いに答える。

「俺と同じ日本史の中世を研究している央南(おうなん)大学の教授。彼はずっと捜していた蝶を見つけたと言っていた。園遊会に来た甲斐があったと笑ってね。新庄は彼に気付かなかったか?」

「いや。そいつの詳しい素性は解るか」

「これが名刺だ」

「ふん、見込まれたな」

 名刺を怜から受け取った竜軌は、それを平淡な目で見た。

 平淡過ぎる目だった。

 大事を前にした信長は、いつもこんな風だったと真白は思う。

 猛々しく怒りを露わにするより怖い、静やかなる覇者の眼差し。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ