表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
491/663

寒かった

寒かった


 薫子が帰るのを見計らって、小十郎はガラス戸を叩き一芯の部屋にバルコニーから入れてもらった。外は寒かったので早く室内に入りたかったが馬に蹴られる訳にもいかない。ことは主君の大事でもある。

 そしてその主君はかなり機嫌が良い。

「理解不能」

 黒い編み上げブーツをバルコニーに置いた小十郎がぼそりと評する。ガラ、ピシャ、と冷気を断絶するとやっと人心地ついた。不敬にはなるが黒いコートは着たままだ。

「何が?」

「ほっぺにチューどまりで御機嫌な殿が」

 中性的に整った顔立ちが疑問符を浮かべている。

「ちょっとお前、覗いてたの?」

 一芯が眉をひそめた。

「千載一遇然で」

「インチキな言葉を作るな。まあ良いや、許してやる。今の僕の心は琵琶湖並みに広いから」

「微妙…。だし、殿はちょろ過ぎる」

「拒否られなかったから良いの。顔はほんのり赤くて瞳は潤んで、ものすっっっごく可愛かった。少しだけ震えてるのに強がっちゃって。僕はケダモノになる寸前で踏みとどまったよ」

「なってよろしかろうに」

「野蛮は嫌いー。泣かれたくないし」

「愛姫様、幸せにご落涙かと」

「上手いけどちょっとエロいこと言うね。こーじゅ」

「有り難き幸せ」

「褒めてないから」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ