表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
368/663

雨の旋律

雨の旋律


 竜軌は割と着る服に拘りがある。これは多分、ブランドものだろうと思うような服もよく着ているし、ジーンズはヴィンテージで高い物から、安くても気に入った物まで穿くと言っていた。

 蘭たち兄弟は、顔の派手さとは対照的に装いはいつも控えめでシンプルだ。力丸あたりは着られれば何でも良い、という感覚の持ち主だ。ジャージ姿で邸内をうろつこうとして、さすがに見苦しい、と蘭から叱られていた。彼らは飽くまで武士としてあることを尊しとし、自分たちの容貌の秀でていることに無頓着なのだ。しかし主張しない服装は、却って兄弟の美貌を引き立てていた。

 それは坊丸にしても同じことだった。

 水色のシャツ、オフホワイトのセーター、紺のスラックス。ベルトも何てことはない黒い皮ベルトだ。

 凝ったデザインなどどこにも無い装いなのに、このまま彼が街を歩けば恐らく誰もが振り返る。

 座る美羽の至近距離で低く身構えていた坊丸が口を開いた。

「雨煙。恵みを」

 雨粒のように落ちた呟きに、美羽が顔を上げた。

「してやられましたな…」

 苦い独白の意味が美羽には解らない。

 主の声に応じて現れた神器は柄の色が美しい雨の色だった。

「美羽様。今から、空気が淀みます。どうぞ私の後ろから動かれませぬように」

「りゅうき、」

「御無事です。したが足止めされておられます。この上は、」

 坊丸の予告した通り、胡蝶の間の空気がぐにゃりと歪み、赤く淀んだ。

 蘇芳の机、樺細工の鏡台、テレビなど、部屋の中にあった物は全て姿を消す。

 秀比呂が現れる。

「帰蝶…」

 美羽はびくりと肩を震わせた。

「この上は、私が義龍を切る他ありますまいな」

 雨音の旋律を聴くように、美羽は涼しく凛々しい声を聴いた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ