表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/663


 真白がくすくすと笑うので、美羽は身体を洗う手を止めて浴槽を振り向いた。

 名前の通り、雪のように白い肌の真白が、湯の熱にほんのり上気して笑う様は、同性でも思わず見惚れてしまう。

〝何?〟

 メモ帳の代わりに、湯気で曇った鏡に書く。

「さっきの新庄先輩の顔、面白かったわ」

 美羽は基本的に人と一緒に入浴するのは好きではないが、真白とたまに風呂でお喋りしたりするのは楽しかった。邸に二つある大きな浴室の内、大理石の浴槽を主に二人は使っていた。今日も美羽が真白と浴室に向かい長い廊下を歩いていたところ、竜軌と荒太に出くわした。

 今からお風呂なの、と真白が告げると、男二人は形容し難い表情になった。

 更に、羨ましいですか先輩、と尋ねた真白に、竜軌は珍しく表情に不快を露わにした。

「私、新庄先輩に嫉妬されてしまったみたいね」

 言いながら尚、湯煙の中で真白は笑い続ける。

 美羽の目には、荒太が自分に向けた視線も、いつもより冷たく感じられた。

 パシャン、と広い湯船を泳ぐように真白が動く。長い焦げ茶色が湯にたゆたう。

(腰、細い…。柳腰って言うのかしら。…人魚姫みたい)

 けれど真白は泡にはならない。

(泡になって消えるのは、きっと私)

 身体にお湯をかけながら排水溝に向かう幾つもの白い泡を見る。

「悲しいことを考えないでね、美羽さん」

 焦げ茶の髪の人魚が、自分のほうが辛いように微笑みながら語りかける。

「あなたはきっと、幸せになれるわ。だから望むように生きてね。手伝うから」

 人魚の声は優しく響いた。

 美羽は涙を誤魔化す為にお湯で顔を洗った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ