表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
267/663

男たちは胡桃の木の上で

男たちは胡桃の木の上で


 黒い革張りのソファに男たちと猫は座っていた。

 毛足の長いグレーのカーペットが靴下を履いた足にも気持ち良い。

 経費節減と昨今の温暖化の影響で、暖房は入れていない。

 胡桃の樹と細い鉄の脚を組み合わせた、年代物めいた風合いのテーブルの上には、トランプカード。ブランデーのボトル、五つのグラス。

 リビングには甘いアルコール臭がまったりと漂っている。約一名、煙草の匂いをとても嫌がる人間がいるので、紫煙は見受けられない。

「剣護先輩。大検、取れそうですか」

 言いながら煙草嫌いの荒太がカードをテーブルに置く。

「うん。順調。ねえ、誰、ハートの4、止めてんの。意地悪やめてよ」

 そう言って剣護も持ち分から出せるカードを出す。

「太郎兄。七並べでそれを訊いたらゲームにならないだろ」

「さてはお前か、次郎」

 剣護がポーカーフェイスの弟を睨む。

「だから意味無いって、それ。パス1」

「おお、何と、そこでパスなされますか、怜様、殺生なっ。くう、…私めは、パス3で」

 山尾が呻く。ふかふかしたグレーの片手で顔を覆った。

「お強いですよねー、怜様。俺もパス1で」

 荒太がじろりと兵庫を見る。

「性格の悪さが出るよなあ、これ」

「二番目に勝ってる荒太様が言っては、ご自分の首を絞めるのでは?」

「そうそう、ねえ、誰、クラブの10止めてんの。意地悪やめてよ。次郎、お前こそ院試の見込みはどうよ」

「問題無い」

「うっお、涼しい顔。俺、ポーカーじゃなくて七並べで良かったって思う」

「何でさ、荒太」

「だって先輩、江藤がこの顔で、しゃらっと〝ロイヤルストレートフラッシュ〟とか言ったら超、憎たらしいじゃないですか。嫌味な男の典型ですよ。俺、そんなの見たくない」

「あ、うん。言いそうだ、こいつ。次郎、院試に落ちたらギャンブラーになれよ。お前ならきっと食べて行ける」

「弟に何を唆してるの。俺は堅実で地道な人生を歩みたい。で、次もパス2ね」

「おおおお、怜様ああ、お慈悲を、」

 だみ声の悲鳴が上がる。悲鳴に合わせて透明の髭がビリビリと震えている。

「山尾、これも一応は真剣勝負だから。ごめんよ」

 秀麗な顔が詫びると、猫は耳を伏せて項垂れ、持っていたカードを全てテーブルに置いて行った。長い尻尾もしょんぼりしている。

「次郎の苛めっ子ー」

「で、俺も次、パス2で」

「覚えてろよ、兵庫。にしても昼間っから酒に博打に、退廃的だよなあ」

「まあほら、真白と美羽さんと、あと名前とかどうでも良い魔王が帰るまでの、大人のブレークタイムだよ。ねえ、誰、クラブの5、止めてんの。よってたかって俺をいたぶらないで」

「先輩、頭が良い割りにゲーム系、弱いですよね。目の色が派手だと賭け事に負けやすい法則とかあるのかな」

 荒太が金色の瞳の猫と緑色の目の剣護をそれぞれ見遣る。

「荒太。差別は良くない。それを言ったらお前、欧米の人たちはどうなる。俺は真白と同じで心がピュアに出来てるの」

「太郎兄、あの子は俺の次に強いよ」

「ピュアで繊細でガラスのハートだから。ねえ皆、賭け金、下げない?」

「下げない」

 山尾を除いた全員が異口同音に言った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ