表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
226/663

流れに乗せて

流れに乗せて


 竜軌を長くそこに留まらせてはいけないと美羽は感じた。

 引っ張り上げなくては。まなこを鈍く光らせる竜を。

(暗いとこに、いちゃダメ)

 彼を明るい世界に連れて行くのが美羽の役目だ。

「りゅうき、」

 腕を掴み、右手で指差す。

『ハムレット』、オフィーリア。

 白い枠の中、穿たれた穴から透明の細長いうねり。

 水色の玉が幾つも浮かんでいる。

「綺麗だな。…オフィーリアの涙かな」

〝泣いてるの〟

「多分」

〝ヘビのぬけがらみたいだと思ったわ〟

 竜軌が低く笑う。

「ロマンに欠けるがお前らしい発想だ」

〝尼寺に行けって言われた人よね?そこは知ってる〟

「有名なシーンだ」

〝ひどいわよね。自分を好きな女の子に尼寺、尼寺って。ハムレットが出家すればいいのよ〟

「自分は世俗を捨てられんかったんだ」

〝ひどく言われて、泣いた?〟

「愛する肉親を愛する男に殺されたりしたからな」

 それは遣り切れない。

 泣きたくもなれば、狂って溺れ死にもしてしまうかもしれない。

 水に嘆きを流してしまいたかったのかもしれない。

 辛いことは、無かったことにしてしまいたいと思ったのかもしれない。

「…女も純粋が過ぎれば哀れだ」

 また雲行きが怪しい、と、美羽は思った。

 シェイクスピアは竜軌を情緒不安定にさせる。

 さすがは希代の劇作家とも言えるかもしれない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ