表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/663

雄弁

雄弁


 広い家の給湯室に美羽は駆け込んだ。家の中を走り回れるという事実が信じられない。

 本当は庭に、外に出たがったが、どこが出口か解らなかったのだ。

 流しと給湯器の横のコンロに薬缶が置かれ、揃いの艶のある湯呑み茶碗が食器かごに並んでいる。

 明るい色目の、木調のテーブルの上にはポット。

 馴染んだ施設の感覚を思い出して、少し気持ちが落ち着いた。

 だが配置されている水屋箪笥は施設のそれとは物が違う。美羽の目にも判る。

 引き戸の種類も一つではなく、光沢のある、重々しい年代物に見える。

 材は欅とか、檜だろうか。よく判らない。

「美羽さん」

 追いついた真白は息を切らし、困惑していた。

 この人を困らせたくはないのにと美羽は思う。

「さっきのは、新庄先輩が悪いわ。あの一発で許してあげて。本当は彼、あなたに逢えてすごく嬉しいのよ。自分の手の届く場所に、あなたがいてくれて」

〝嘘!〟

 美羽はメモ帳を突き出した。唇も同時に突き出ている。

「本当」

 間髪入れず、真白は真剣な眼差しで答えた。

 彼女の目は竜軌のような漆黒ではなく、もっと印象の柔らかい、綺麗な焦げ茶色だった。

 真白は声以上に、目で言葉を紡いでいた。

 こんな通じ方もあるのだ。

「…極端な言い方をするけど、許してね。例えば、あなたが亡くなったとして。そのことを世界で一番悲しむのは、新庄夫妻でも私でも、施設の人たちでもない。新庄先輩よ。きっと嘆く余り、自暴自棄になるでしょうね」

 真白の目に浮かぶ哀れみを、美羽は信じられない思いで見た。

〝嘘〟

 それではまるで、愛妻を亡くした夫のようだ。

「本当。私は、そのことを知っている」

 真白は揺るがぬ目で言い切った。その目の紡ぐ真実を、美羽は見て取った。

 だがそれはまだ彼女にとって、実感から程遠い真実だった。

 混乱した頭で目を上げると、給湯室の入口に竜軌が立っていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ