表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/663

図面を見て首をひねる

図面を見て首をひねる


 兵庫の盃に酒を注いで、剣護自身も、ぐい、と地酒を呷る。

 真白と斑鳩が泊まる宿に、彼らも居座ることにした。

(陣を敷く、と言うべきか)

 緑の目が思案に瞬く。

 今夜は月が遠い、と別のことも考える。

「荒太、蘭丸、市枝さんは、とりあえず居残り組だ。次郎は来る。ひまわりに面が割れてないしな。素晴らしきかな、大学の夏休み!ってやつだ。あいつは院に進むから就活もしねえし。坊丸、力丸は保留。場合によっては、動いてもらう。その心積もりはしとくように新庄からも言われてるだろう」

 兵庫も剣護の盃に酒器を傾ける。

「撃退するだけでは、埒が明きませんよ」

「だから殺す―――――か?」

 身軽でシニカルな口調が持ち味の忍びの目が、怜悧に光る。

「他にありますか。改心を求めるだけ無駄な人種が世の中にはいるもんです。おまけにあれは、諦めることを知らない」

 忍びってのは、すぐにダークでハードな方向に思考と行動が向かうよな、と剣護は思う。一見、浮雲のような兵庫までがその例に洩れない。

 そんなんじゃ要らん業を背負っちまうよ、幸せが遠のくよ、と忠告してやりたくなる。

「…俺はな、あのお利口過ぎる頭の持ち主の新庄が、それを考えてるとは思えないんだよ。今が戦国の昔ならいざ知らず。だってほら、野蛮じゃん、現代人的には、その発想」

「と、言うと?」

 白い盃を軽く回して、揺れる透明の液体を、剣護が見る。

 兵庫も答えを見出す眼差しでそれを見た。

「さあなあ。およそ凡人が考えないようなやり方で、あの変態をひねり潰すんじゃないか?」

「俺から見れば兄上様も、凡人じゃありませんよ。何か推測してらっしゃることが、おありでは?出し惜しみしないでくださいよ」

 剣護は盃を置いて、頬を掻いた。自分の組み立てた積木を見た子供が、どうもこれでは納得が行かない、というような顔で。時間があるならもう一回、組み立て直したい、と考えるように。

「いや、してねえけど。うーん。推測なー。出来れば外れて欲しい推測なら、ないでもない。まあ、あるっちゃ、あるってことなんだけどさ。けどそれだと、俺が困っちゃうんだよな」

 真白が動揺するかもしれないから、と剣護は言った。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ