表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

序文

序文

――世界は、一つではない。

“揺りかご”の中はいくつもの世界で犇めき合っている。

ある世界では風を泳ぐことができ、

ある世界では距離という概念が存在せず、

ある世界では個性というものがない。

一世界にはその独自の常識があり、その常識はその世界の住民には慣れ親しんだものである。

他の世界へと渡った時もそれは変わらず、人々はそれを“異世界の常識”『異界常識』と呼び、ほかの世界へと渡る者たちを“異世界の旅人”『イレギュラーズ』とよんだ。

ある時、異世界の外から異世界を眺めていた一人のイレギュラーズが二つの異世界の衝突を目撃する。

二つの異世界はその境界をゆっくりと混じり合わせたかと思うと、次の瞬間には反発を起こして大爆発を起こした。

その爆発に巻き込まれた異世界の数は実に30を超え、消滅を免れた異世界は無く、居合わせたイレギュラーズたちの決死の救出により32個の世界合わせて数京を超えていたであろう生命体は数100体程度しか生き残ることができなかった。

事態を重く見たイレギュラーズたちは『世界調和機構』を設立、異世界間を衝突させないことを使命とし、衝突寸前の異世界を滅ぼし消滅させることを主な任務としている。

それが我々というわけだ。おおむね理解してくれたかな?

…よろしい。では新米“イレギュラーズ”君。君に最初の任務を与えよう。


滅ぼせ、世界を。ただ、世界を救うために。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ