表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

⑵『風車(ふうしゃ)と混沌』

⑵『風車ふうしゃと混沌』



この小説を書き出してから、随分と時が経った。短編で終わらせるつもりがなかったから、投稿しなかったのだが、保存した侭になっていて、ようやく、⑵を書いて居るところである。風車は確かに、何かの役に立つだろう。



勿論、外観が見ていて綺麗だ、ということもある。風の力を力学として、また、エネルギーを生み出すなど、重要な未来的エネルギー発電であるが、しかし、その未来は、混沌に包まれている。原子力発電が、最も効率が良いからだ、危険と隣り合わせだが。



しかし、俺としては、風車の先に混沌を見たくないが、現時代において、風車の先には混沌しかないことが、何とも辛い現状だ。あんなにも、風車は力強く回転しているのに、どうしたことか、エネルギー産業の主役になれず、ただ回っているのだ、そんな感じで、当たって居るかどうかも、分からないが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ