表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

06人物紹介(クラン関係他)

人物紹介は多分にネタバレ成分を含んでいることがあります。

その点を十分に考慮してからお読みください。





























それではどうぞ。


◆クラン「インデックス」関連

β時代から存在する情報系クラン

情報系クランとしての規模はそこそこだが、情報収集能力は非常に優秀

検証作業も行うが、情報の裏付けといった意味合いが強く、本格的な検証勢とは異なる

検証作業を行うこともあるが故に、戦闘能力が高いメンバーも在籍している


・教授

二つ名【蒐集家】

インデックスのマスター

当然β勢

「ふむ」「うむ」「である」が口癖

トワとは『ライブラリ』結成前からの知り合い

アバターは初老のヒューマン

ファンタジーで学問関係者が着そうなローブ系の衣装を身にまとっている

インデックスの立ち上げは同好の士を集めて知識欲を満たすため




◆クラン「白夜」関連

β時代から存在する戦闘系クラン

戦闘系クランとしてはトップクラスだが、初心者支援も行うなど活動範囲は幅広い

そのため、クランの人数も非常に多い

指揮系統はマスターである白狼とサブマスターの十夜を頂点として非常にまとまっている


・白狼

二つ名【白騎士】

白夜のマスター

至って真面目な好青年

彼もトワとは『ライブラリ』結成前からの知り合い

アバターは20歳前後のヒューマン

純白の鎧を好んで装備している

大規模クランをまとめ上げられるだけあって面倒見が良い性格だが、反面ゲーマーらしく負けず嫌いな面もある

トワとの出会いはそういった側面からの出会いだったらしい



・十夜

二つ名【灰騎士】

白夜のサブマスター

アバターは18歳前後のヒューマン

白狼とは対照的に灰色の鎧に身を包む

質実剛健を地でいくタイプ

白狼とはリアルの知り合い

トワとの関係は、白狼がトワと知り合ってから大分経った後紹介された

『白夜』という大規模クランを白狼とともにまとめ上げている手腕は、非常に優秀である




・ガイス

二つ名【鉄壁】【不沈】

一軍PTのメインタンク

このゲームでは珍しく、純粋なタンカー

攻撃面をほとんど捨てている分、防御の能力ではゲーム内でも屈指である





・アイラ

見習い剣士

悠と雪音のクラスメイト

片桐 愛莉




・フレイ

見習い神官

悠と雪音のクラスメイト

鈴原 (いのり)




◆クラン「シューティングスター」関連

シューティングスターはガンナーが集まって作られたクラン

目的は、自分達で自前の装備を揃えることとガンナーの地位向上

ガンナーだけではなく、それをサポートする生産者も在籍している




・ロックンロール

シューティングスターのクラマス

名前とは裏腹に比較的真面目で面倒見の良い常識人

ライフルを使用した長距離戦をメインにしている




・びふー

シューティングスターのメンバー

実質的なシューティングスターのサブマスその1

メインウェポンはハンドガン




・ターフ

シューティングスターのメンバー

実質的なシューティングスターのサブマスその2

びふーとはコンビを組んで活動することが多い




・グロック

シューティングスターのメンバー

トワにオーダーメイドの拳銃を発注したことがある




・デイリーフ

シューティングスターのメンバー

マナガンナーでマギマグナムの製法を見つけた人




・ヒューガノン

シューティングスター所属の錬金術士

マギマグナムの製法を知る人物




◆クラン『百鬼夜行』関連

β時代からある戦闘系クラン

『白夜』が幅広くメンバーを集めているなら、こちらは少数精鋭という側面が強い

そのため何かと比べられがちだが、クラン同士の仲は良好


・仁王

二つ名【双腕】

クラン『百鬼夜行』クランマスター

強力な二刀流装備の使い手

身長も190cmを越えており、その名の通り非常に大柄で迫力がある




・鉄鬼

二つ名【城塞】

元ライブラリメンバー

サブジョブは鍛冶師特化職【防具鍛冶師】

メインジョブは二次剣士系特化職【ガードグラディエーター】

生産職でありながら『百鬼夜行』の2軍サブタンクを務めるほどの実力者




・次元弐

二つ名【殺し屋】

百鬼夜行のガンナー

メインジョブは二次特化職【アサルトコマンダー】

トワ達に銃作成を依頼

作られた銃はハンドガンなのにリボルバー状の形をしている

某怪盗作品のあのキャラをリスペクトしており、アバターや装備もそれにあわせたものを仕上げている




◆クラン『アビスゲート』関連

『アビスゲート』はプロゲーマーチームの非公式版クラン

プロゲーマーチームの名前は「Abyss」

公式参加ではない(スポンサー契約などを結んでいない私的な参加)の場合に使われる名前


・ホリゾン

クラン『アビスゲート』クランマスター

【Abyss】ので登録名はホライゾンゼロ

UWでは掲示板にもちょこちょこ出没し、割と親しまれている




◆クラン『ヴァルハラリーグ』関連

『ヴァルハラリーグ』はプロゲーマーチームの非公式版クラン

プロゲーマーチームの名前は「ユグドラシル」

公式参加ではない(スポンサー契約などを結んでいない私的な参加)の場合に使われる名前


エインヘリアル

クラン『ヴァルハラリーグ』のクランマスター

『ユグドラシル』での登録名はオーディン




◆クラン『鮮烈庵』関連

『鮮烈庵』はβ時代からの生産系上位クラン

消耗品関係以外は幅広く取りそろえる


・ガイア

二つ名【鋼鉄の匠】

クラン『鮮烈庵』所属の鍛冶士

主に武器系を取り扱う

β50匠の1人




◆『クラフター連合』『ノワール商会』『オリハルコンハンマー』

それぞれ生産系上位クラン

夏休みイベント前半戦の竜帝装備を作ったクラン




◆クラン『ミオン親衛隊』関連

ネットアイドル『ミオン』のサポートメンバーが集まって作成したクラン。

ミオンのアイドル活動を色々サポートしている。

なお、クラン名については本人の希望ではなく、できれば変更したいと考えている

同時に、ネットアイドルという事で色々目立たなければならないこともあり、割と悶々としているとか


・ミオン

武闘大会でMCを務めたプレイヤー・兎獣人

そう、プレイヤーであってGMではない

ジョブとしてはバフ特化の特殊職『アイドル』に就いている

基本的に大規模なバフを行うことを得意としているが、その分本人の防御力は低めなので他のクランメンバーが守りを固めている




◆クラン『原初の魔術』関連

『原初の魔術』は魔術士系プレイヤーが多く集まるクラン

魔法を使った戦闘をメインとしたプレイスタイルを追求している


【流星雨】星夜

【流星雨】の2つ名を持つ男

クラン『原始の魔術』所属

超級魔法『メテオストーム』は彼の代名詞




◆クラン『朧月』関連

『朧月』は戦闘系クラン

クランとしてはかなりバランスの取れた編成となっている


【追跡者】スターフ

【追跡者】の2つ名を持つ男

クラン『朧月』所属

優秀なスカウト系スキルの保有者

一発狙いのアサシンタイプのスキルビルドのため乱戦は苦手




◆『鉄壁騎士団』『UW愚連隊』『不屈戦士団』

それぞれ戦闘系上位クラン

都市ゼロにも参加している




◆その他クラン無所属プレイヤー

【剣豪】霧椿

【剣豪】の名を持つ物理アタッカー

刀系の武器しか使わないことで有名

ダメージランキングで常に上位に位置することができるなど非常に優秀なアタッカー

特殊刀術【オウカ流刀術】を覚えている

性格は非常に豪快な女性

女性である



◆『ディアボロス』

廃人プレイヤーの集合体クラン

『接続時間制限一杯までゲームをプレイしている』という共通点で集まったプレイヤーの集団

プレイヤーの質・腕ともに玉石混淆

むしろマナーの悪いプレイヤーの方が目立つため、一般プレイヤーからは要注意クランとして認識されている




◆『漆黒の獣』

マナーの悪いプレイヤー達が自分達の意見を正当化するために集まったクラン

甘い言葉で新人プレイヤーを誘い込んではいいように酷使していた

最終的には『ライブラリ』にケンカを売った事が引き金となり、運営直々に潰される事となった




◆『ローズガーデン』

マリー=ゴールドを頂点として集まったクラン

自分達こそがUWにおける頂点だと信じて疑っていない

なお、攻略系クランではあるがその実力は上の下と言ったところ

マリー=ゴールドがログインしなくなった以降は活動が停滞し、自然解散となった


・マリー=ゴールド

決勝戦でトワと戦った相手

クラン『ローズガーデン』クランマスター

実際には前線組だが最近生産職の反発を買いろくな補給が出来ないため活動が停滞

その状況を打破し、優秀な人材をスカウトするためマイスタークラスに参戦

自分の事が一番だと思っている典型的な高飛車お嬢様

現実でも似たような感じらしい




◆その他掲示板関係者


・白雪

眷属スレの生息者

ユニコーンの初取得者でもある

ケットシー・ユニコーン・妖精となにげにトワ・ユキと同じ数の眷属を持つ

フェンリルも狙ってはいるらしいが、プレイヤースキル的に諦め気味



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ