表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

人間という存在

それから、グラースは何度かファルマの所を訪れました。

何日。何ヵ月。何年。

気が向くたびに、グラースは火山へやって来ます。

やがて、ファルマもグラースに対して親しみを持つようになっていたのです。


ある日。

それは珍しく火山に雨が降る日でした。


「グラース。村に出向こうとは思わんのか?」


ふらりとやって来たグラースに向かって、ファルマは話しかけました。


「私は、人間に恋心を抱いてしまった。罪深き竜なのだよ……」


「人間……か」


「しかし。その人間は『冬の結晶』を護るために消えてしまった」


そう語るグラースは、悲しそうに空を見ます。


「人間に、失望したか?」


何気なくファルマは聞きました。


「いや。これで私は『冬の結晶』を見守ることができる」


意外にも、グラースは笑いながら答えました。


「私には……分からぬ感情だ」


興味がないように、ファルマはそっけなく言いました。


「一度は、人間を恨んだ……だが」


グラースの青い眼が、ファルマを見つめます。


「結局、私は人間を嫌いになれないようだ」


グラースは少しうんざりしたような顔をしました。


「確かに、ファルマの言う通り人間は愚かだ。つまらぬことで戦争を起こし、自らの勝手で周りを壊す。……しかし。私はそんな人間の本質に魅せられたようだ」


「奴らの本質など……欲望の塊に過ぎぬ」


ファルマはそう言って、鼻で笑います。


「見た目ではそうだろう。だが、よく見てみれば、彼らの本質は見えてくる」


静かに眼を閉じるグラース。

ファルマは、それを何も言わずに見ています。


「ファルマはなぜ、人間を嫌うのだ?」


唐突にグラースは聞きました。

するとファルマは、少し考えるように黙りこんでしまいました。


「わからぬ。ただ……我等とは相入れぬと思ってな」


「相入れない……か」


「思考、身体、寿命。全てが我等とは違う。本音を言ってしまえば、人間という『者』がわからない」


わずかにひげを震わせながら、ファルマは静かに言いました。


結晶を守る者として、ファルマは人間との関係を絶ってきました。しかし――

人間という存在がわからない。これが一番の理由なのかもしれません。


「ファルマ。一度、人間と話してみろ」


笑いながら、グラースは言いました。


「人間と話して、村との関係を作ってみろ」


「それが何になると言うのだ?」


「ふふっ。少しはわかるかもしれんぞ。人間という『者』がな」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ