表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この世はいつも不条理なり ロボットと異能力の話  作者: 名も無き一般兵
任務01 プロローグ~初任務完了
4/23

第参話次元力とSGUB

説明なので難しくなるかもしれないのでご注意を…。プロフTの目線で進みます

では説明を始めたいと思う。ん?俺が誰かか…組織の極東支部、部隊長兼技術部最高司令官のプロフェサーTだ。(本名は違うぞ。)次元力の説明だが次元力は、体の血管内にある特殊な菌みたいなものが活動して内部に蓄積したものである。また『UBW』の特殊システムで武装としても利用できる。そのシステムを『Spezielle Geist Umwandlungstyp bewaffnetの略≪SGUB≫』と呼ばれる。このシステムは次元力の種類によって変わる。まずシステムを発動して攻撃する攻撃型、結界のようなのを張る防御型、飛行などを行う機動型の3つに分かれる。次に実体型か実体にならないオーラ型かに分かれる。そしてシステムを発動しているときは次元力と精神を使っている。なので次元力の使いすぎは身体への影響が高い。で、ここからは別件でニタレイ(日本人なのに名がおかしいのはあいつに名前がなかったからだ)の適正を確認したら全ての型が発動した。俺は驚いた。次元力は一人に1つ、2つの波形なのに、こいつは全ての波形を持っていた。こいつはきっとこの世界を混乱に陥れるだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ