表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユカイ  作者: 香枝ゆき
5/9

純粋無垢な悪意5

友人の話、講義の話、今話題の芸能人や、ニュースの話。

時間がたてばなんの憂いもなく忘れてしまう、そんな他愛ない話をしていて、ふと、虚無感に襲われた。

帰りにぶつかった園児たちの家族は、一体どんなひとたちなんたろう。どんな風に今日を過ごし、眠るのだろう。

あの笑顔が作り物でないなら、きっと幸せで満ち足りた生活だ。絵にかいたような、幸せな、かぞく。

なんて、なんてうらやましくて、ずるくて、妬ましい。

「…ユカイ?」

一緒にいるとユカイになるから、ユカイっていうニックネーム、なんてふざけているのかしら。ねえ、私はちっとも愉快じゃないのよ。

ただ単純に、笑っていたら、楽しくなくても笑っていたら、楽しくなると希望的に観測しているから笑っているだけよ。

私の必死で作り出した楽しさを、笑いを、むしりとらないで。奪っていかないで。テイクだけ望んでギブをしない人なんて、私は。

「……みんな消えちゃえ」

正面に座っていたユキは、少しだけ、痛そうな顔をした。

体が熱い。熱い熱い。

今この友人は、私のことを、あわれんだのかしら?

私は哀れまれたのかしら?

そんなのプライドが許さない。私は哀れまれたいわけじゃない。

「そんな目でみないで…!」

私はこたつテーブルのうえに飛び乗り、ユキにむけて腕をふるった。もうほとんど料理は残っていないけれど、まだ半分ほど残っていた白ワインのボトルが倒れ、床に液体が広がっていく。

ガチャンという音だとか、酒の臭いだとか、私にはまるで遠い世界の出来事だ。あとで片付けの手間が増えようが、階下の人間に多少迷惑をかけようが、そんなの私にとってなんの関係もない。

確かにユキを傷つけられる距離だった。すくなくとも鼻先に引っ掻き傷を作ってやることはできたのだ。

それができなかったのは、ユキが身を引いたからではない。

がくんと身体のバランスが崩れる。

頭がぐるぐるしている。酔いがまわったのだ。

酒に弱いらしい私が、いつのまにか、こんなになるまで酔ったのはなぜだろう。

ぐらついた私の体を、すらりとした腕が支える。少し時間をかけながらわたしをテーブルの上からおろし、私を自分の体にもたせかけた。

私がユキの顔をのぞきこむと、やつはいつものような仏頂面で、目を除き混んでも感情は見えなかった。

「……知ってて、のませた、ね……?」

うかつだった。ユキに限ってそのようなことはないと思っていた。

私が酒に弱いのはユキなら知っている。一杯だけ、と思いつつ、いつのまにか許容量よりも飲んでいたのは、相手がユキだからだろうか。それともきょうの自分が注意力散漫なのか。

「ごめんね。どうしてもやりたいことができちゃったんだ」

ユキは、少しだけ笑って、私を抱き寄せた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ