表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/33

第32話:運命のいたずら

4月最後の日。

偶然なのか必然なのか、運命のいたずらなのか。…私は会いたくてでも会いたくなかった人に出会った。

本当にただの道端で、なんの約束もしていないのに出会うことなんてあるんだ…。お互い立ち止まってただ見つめ合っていた。距離は3メートルくらいだっただろうか。

散々言いたいことがあったくせに、私は何も言えずにただ副店を見ていた。副店に真っ直ぐ見つめられると、全て見透かされそうで怖い。

なんで黙ってるの?病気はどうなったの?

私は心の声で問い掛けた。もちろん、返事はないけど。

なんて声をかければいいかわからなかった。どんな言葉なら副店を傷つけずに済むか、副店はどんな言葉を待ってるのか、全然わからなかったから。何か言わなきゃって考えれば考えるほど、どうして言葉ってやつは出てこないんだろう。

一体どのくらいの時間お互い見つめ合っていたんだろうか。だんだん息苦しくなってきた。

副店の目は私を責めるようにも見えないし、愛しい人を見る目でもなかった。なんの感情もこもっていない、無関心な目だった。

謝りたいけど、そんなのはきっと自己満足だろう。どうしようもなくなって…先に目を反らしたのは私だった。

そして副店は俯いてる私の横を、何も言わずに通りすぎた。変わらない匂いがした。

本当にごめんなさい。こんなとき謝れる私じゃなくて。こんなとき笑える私じゃなくて。

ただ目を反らした私は本当に子供だ。

私の目からは冷たい涙が流れた。静かにすうっと地面に落ちていく。周りの人に見られないように、私は下を向いたまま歩き出した。

何も言わずに通りすぎた、それが副店の優しさだったと思う。泣いてる私の横を副店の車が通りすぎた。マフラーを響かせて。

マフラーの音に掻き消されるほど小さな声で、私は

「ありがとう。」と言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ