表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞参加作品

小説を書き始めて5年

作者: 田尾風香

「まーた書いてんの? その読まれない小説」

「うるさいわね。別にいいじゃない」


 余計な口出ししてきた同居人……と言うと怒るから同棲人、いや、今はただの同居人でいいや。私がパソコンに向かって無料小説サイトに投稿する話を書いていたら、後ろからのぞき込んできた。


「勝手に見ないでよ」

「なんでネットで世界中に発信してるくせに、俺に見られるのは嫌がるんだよ」

「ヤなものはヤなの」


 ネットで顔の見えない相手に読まれることと、よく知っている相手に読まれることは、全くの別物だ。パソコンの画面を隠したら、同居人はすごく嫌な顔をした。


「よくやるよ、金になるわけでもないし、読まれもしない話を、一生懸命書いてるんだから」

「ちゃんと読む人いるの!」

「なに、少しはブクマ増えたの?」

「増えてない……けどっ!」


 失礼な男に噛み付く。少ないことは否定しないけど、ゼロじゃない。でも、例えゼロでも譲れないものはある。


「この作品は、私の"好き"をたくさん詰め込んでるのっ! 私が読んでるのっ! 私が読んで、"なんでこんな良い所で止まってるの"って思っちゃったら、続き書くしかないでしょっ! 他の誰も書けないんだから!」


 私の心の底からの叫びに、目の前の男は大きくため息をつきやがった。


「……よく分からん」

「なんでっ!」


 本当にこの男はムカつく。大体、分からないなら余計な口出ししてこなきゃいいのに。私は腹が立って仕方ないのに、なぜか男は笑った。


「ま、でもさ、俺もゆいの書く話、好きだよ」

「……へ?」

「数少ないブクマの一人、俺だから」

「…………へ?」


 顔がボンと赤くなる。私が小説を書き始めて5年。初めて知る真実である。


「い、いつから……?」

「んー、多分最初のブクマが俺だと思うけど」

「んなっ!」


 私はいきり立った。それは絶対知りたくなかった。


「初めてブクマついたーって喜んでたのにっ!」

「喜んでりゃいいじゃんか。何がダメなんだよ」

「ダメなものはダメー!」


 とりあえず叫んだ。初めて知った事実が恥ずかしすぎる。なのに、今までの「自分が読みたいから」ってだけじゃなくて、目の前の読者のためにも書きたいって思っちゃってるんだから、世の中は不思議だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これは思わずニヤニヤしちゃうお話ですね。 以前エッセイで、なろうでの活動を周りに知らせているかどうかを問いかけてみたところ、『普通にオープンにしてる』派と『家族には死んでも知られたくないっ…
[良い点] 良いお話ですね。 キャー(⁎˃ᴗ˂⁎).。.:*♡ なんだかんだとラブラブじゃん! キュンとしました♡ 楽しく拝読させていただきました。 ありがとうございました(^^)v みこと
[良い点] 失礼なこと言いながらも、古参ファンやないかーい! これは素敵なお話 ニヨニヨしてしまいました♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ