表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

退院

「おはよう、奈々。」

「あ・・おはよう」

いつも目を開けると白い天井、白いベット、隣には窓、そして母がいた。

この病院に来る前の事は一切覚えていない。

そう、私、高咲奈々は記憶を失ってしまっていた。

もう1週間くらいたっただろうか。

母にこの病院に来る前の事を聞いても一切口を開かない。口を開いたと思えば、話をそらしてばっかり。なので今はあまり気にしないようにしている。

今日は待ちに待った退院。そして、明日からは学校。友達はいるのか、校内の道も、先生の名前も分からない。

この病院にいる時は、突然倒れた事もあって母も心配していたが、早くいろんな事を覚えなくてはならないので、明日から学校に行くことにした。

まぁ、一番私を心配しているのは私自身だ。

「奈々、明日から学校ね。」

母が心配そうに話しかけて来た。

「うん・・」

「まだ、そんなに焦らなくてもいいのよ?」

「大丈夫、早く慣れていきたいし、自分で決めた事だから。」

「そう、何かあったらすぐに言ってね。」

「分かった。」

でも、母にはあまり心配されたくない。母のことを分からない私に、もしかしたら、だましていたというのもありえるし、悪い方向に考えれば母が犯罪者という事も考えられる。本物の母だと良いけど・・。

「奈々、調子はどう?」

姉の桜。現在高校1年生と言っていた。ちなみに私は中学1年生。

「うん、大丈夫だよ。」

「無理しないでね。」

「ありがとう、おねえちゃん。」

そう、姉も本物かどうかは分からない。

でも、頭は良いし、けっこうモテる。しっかりしていてたよりになる姉だ。

さてと、退院の準備はオッケー

時間余っちゃったな。  病院の散歩ってのもなんだけど・・・暇だし、あいさつでもしてこよう。

いやー。今日で最後か。

あ、あのおばあちゃん。腰が悪いんだっけ。お世話になったしあいさつしとこ。

「おばあちゃん。腰、大丈夫?」

「あら、奈々ちゃん。心配してくれてありがとう。大丈夫だよ。」

「ううん、良かった。」

「奈々ちゃんは、今日で退院だっけ?」

「うん。おばあちゃんも、元気で退院できるといいね。」

「そうだねぇ。」

「うん。じゃあバイバイ。」

「はいよ、さようなら。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ