【プロットタイプ】買ってあげる
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
金属は手垢が目立つのが難点かな。
朝目覚め、いそいそと朝から出掛ける準備をする。それだけなら何時もと変わらない。しかし違うのは同居人の方だった、何時もは家事が終わるとソファに寝そべって、本を読むなり、スマホを弄るなりしているのだが、本日は私と同様、出掛ける準備をしていた。
「味噌煮込みうどん食べに行くんだけどさぁ、瑠衣たんも一緒に行く?」
視線が動く。どうするか考えている様だった。
「その前に大型店の雑貨屋行くんだけど」
「じゃあ行く」
此処で瑠衣が何を求めているかは分かった。心理戦と呼ぶには余りに程度が低いが、其れと似たような事をしている。
大型店に辿り着いた後、私達は迷わずヘアブラシのコーナーに向かった。店に着いた途端、気まぐれに離散しないのは、買いたいものが一致しているからである。
回転式の棚を確認するが、目当てのものは見つからない。此処になければ絶望的。通販で購入する事になるのだが、それは避けたい。実物が手元にないので、サイズ感、品質が見て取れず、後悔することが多いから。
まぁないならないで仕方がない。余計な出費を抑えられた事を喜ばしく思おう。そう考えて、隣にいるはずの瑠衣に声を掛けようとする。しかし彼はそこにはおらず、別の棚にいた。邪魔にならないよう、隣に立つと私が探し求めていた櫛がそこにはあった。
瑠衣は櫛のサンプルを手に取って私の事を見る。そして右に垂れ下がった髪の束に無言で差し込んだ。シャッ、シャッと音を立て、毛先まで通すと、元の位置に戻す。他の櫛も同様にして試している様だった。
「……母と同じことするね」
あの櫛を買った時、何故か自分の髪ではなく、私の髪で試していた。私の髪と、瑠衣の髪。大した違いは無いと思うのだが。
「お前と、あと人形にも使うからな」
「そうすか」
どうやら買うことは決定事項であるらしい。だからこそ気まずい。
以前、諭羅から借りたブラシを『良い』と賞賛したら、そのブラシを買って私の髪を梳かし始めた。そうされると、ふと実家のこれとは別の愛用の櫛を思い出し、話をした事が全てのきっかけである。
『買わせる気は無かった』という言葉が建前や嘘っぱちに聞こえる程、今の私は瑠衣の事を財布にしている。だから瑠衣よりも先に発見し、『買ってくる』と颯爽と後にするはずだったのだが。
暫く眺めた後、本品を眺めた後、瑠衣は持ち手のないコームを手に取って、レジへと歩き出そうとする。其れを引き止める様に肩に手を置いた。
「今回は自分で買うから」
無表情ではある。だが長年の付き合いから、『此奴、何言ってんのか分かんねー』という顔してる。
「人形」
「貸してあげるから」
瑠衣は暫く持っていた半円状の櫛を眺める。其れから私の顔を暫くまた見詰める。買わせるべきか迷っている様だった。しかし判断が着いたのか、また後ろを向いて歩き出す。
「ちょいちょい、話聞いてた?」
「自分のものは、自分で持っときたいんだ。お前が鞄の中に、諭羅が勧めたブラシを入れている様に。お前、これ買ったら持ち歩くだろ。借りる時に部屋に戻られるのは、まどろっこしいからな」
そう言って、私から逃げる様にレジへと消えていった。知っていたのか。ブラシを持っていると。
気に入ったものほど、手元に置いて置きたいよね。
だから瑠衣が購入を考えたのも、クチコミとか、諭羅の評価とか、鏡花の髪を見た上でだから、 鏡花の意見はあんまり関係ない。
『強請られた』とも思ってない。
ただ一重に『気に入った。自分の世界を豊かにしてくれた』。ただそれだけの理由で傍に置いてるんだよね。
そういうのって、『貸してほしい』という手間を省く為に、物にしたくなるんだよ。という話。
言いたいことが浴びる程ある今。
世間の一般論は色々あるけど、自分に合った方法が一番良いよね。という話。
濡れた髪って何やっても痛むらしい。
梳すのも、擦るのも、ドライヤーの熱もダメ。
朝の半熟目玉焼きだって、そんな繊細じゃないよ!!
※突くとすぐ割れる。
赤ちゃんの素肌の方がまだ防御力あるよ!!
結局何してもキューティクルボロっカスになるんだから、マシな地獄を選ぶしかない。
だから、駄目って言われてるけど、トリートメント時にはプラスチックのブラシは使うし、髪乾かす時も毛先までゴリゴリ熱当ててる人。
おかげで少しマシになりました。
個人的意見ですが、市販のでもトリートメントとリンスの併用は毎日した方が良い。
『トリートメント毎日は面倒臭いなぁ』と言う場合は、三日に一度でも良いからした方が良い。
※トリートメント切れ起こすのが体感的に三日。
リンスだけだと、ふ菓子触ってる感じになりました。
中身がスッカスカしてる。指で摘むとパサつく。
しっとり感が薄い。
櫛を買うときは、試供品試すと良いですよ。
大型雑貨店は、サンプル置いてくれてるところが多いので、試しに髪に通してみる。
高いもの程、合う合わない結構如実に出ます。
髪質固めだとまとまらない。なんも変わらない。
静電気バチバチな髪だと、凄くサラサラになる。等々。
静電気と乾燥と紫外線は敵だと思って生きてます。
ニキビがまた増えました。撲滅委員会にお願いしたいです。