表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/34

第16話 牢獄に響く絶望

注意

※この作品には残酷描写やグロテスクな表現が含まれています。

苦手な方は閲覧をお控えください。


 














 深い闇に包まれた地下牢。石造りの壁に囲まれ、空気は湿り気を帯び、苔の匂いと腐臭が漂っていた。


 ナタルは一人、冷えた石床に膝を抱えて座っていた。ギーブも同じ牢獄に囚われていたが、二人の牢の間には厚い壁があり、互いの姿は見えない。だが、声だけは届くように設計されていた。


 あの革命の失敗から、すでに二週間が経過していた。

 それ以来、彼女たちは“ただ生かされる”だけの存在に成り下がっていた。


 体はシャドー・マリオネットに操られ、意志に関係なく動かされる。

 朝が来れば体が勝手に動き、命じられた仕事──“人の養殖”という悪夢──をこなし、夜には否応なしに牢へ戻される。


 生きてはいるが、生きている意味はない。


 その夜、ナタルは壁越しに話しかけた。


「……私たち、どうなってしまうのかな」


 どこか遠くを見るような、空虚な声だった。


「……希望なんて、持たない方がいい。助からないんだ」


 ギーブの声には、すでに諦念が滲んでいた。

 彼は毎日、人を解体する作業を強いられていた。今日も自分ではない誰かが“肉”となり、明日は自分かもしれない──そんな恐怖の中で過ごしていた。


「……そうだよね……。でも……皆、ごめんなさい……」


 ナタルは震える声で謝った。だがギーブはすぐに返す。


「よせ。あの時、信じて立ち上がったのは俺たちだ。ナタル一人の責任じゃない」


「……でも……」


 沈黙が二人を包んだ後、ナタルは意を決したように口を開いた。


「ギーブ……私、あなたのことが……好き。……もし……もしも、生きてここから出られたら──」


「…………」


「……ギーブ?」


 返事はなく。

 ただ、静寂が広がっていた。


「……ふふ……寝ちゃったか……」


 ナタルは微かに笑ったが、その声は哀しみに満ちていた。


 翌朝。


 ナタルは、人に餌を与えるため“養肥人舎”へ、ギーブは“食肉加工場”へと送られる。

 無感情に、淡々と、体に命令される作業をこなす一日がまた始まる。

 そして夜、ナタルは牢に戻された。


「……今日も、最悪だった……」


 そう呟いても、ギーブの返事はない。

 やがてオークの番兵が現れ、不味い食事を運んできた。無理やり口に運ばれる料理は、相変わらず腐臭がしていた。


「うぇ……ほんと不味い……」


 だが、今日もギーブの声は聞こえなかった。


「……寝ちゃったのかな……」


 ナタルは独り言のように呟く。

 だがその胸の奥に、小さな灯火が芽生えていた。


「もしかしたら──生きられるのではないか」


 そんな淡い希望だった。


 

 その様子を、遠くから見つめる者たちがいた。

 ゲオークとその部下、強欲の中級悪魔ゼニゲバ。


 マルカス王は、ゼニゲバにより魂を喰われ、身体を乗っ取られていたのだ。


「そろそろですね、ゲオーク様」


「ふふ……良い頃合いだな」


「生への執着、希望、そして強い欲望……それが絶望に変わる瞬間は、格別の味わいだ……」


 悪魔たちは“人間の希望”を熟成させ、その破滅の瞬間、おのれの不甲斐なさに絶望する様子を愉しむ、飽くなき嗜虐の徒であった。


 翌朝、ナタルは“食肉加工場”へ向かわされていた。

 普段とは違う経路。見上げた遠くの空には、山の稜線がかすかに見えた。


「あれは……トーカチ山……!」


 その姿に見覚えがあった。

 ナタルはついに、ここがムーカワ城塞の西に広がる大森林の中であることを理解した。


(今のこの情報……どうにか、伝えられないだろうか……)


 だが思考も束の間、彼女の体は再び無理やり作業に従事させられ、嗚咽を漏らしながらも人の解体作業を終え、牢へ戻された。


「今までで一番、最悪だった……」


 うつろな声でそう呟いた時、いつもの番兵が現れる。

 しかし、その日運ばれた食事は、いつもと違っていた。

 お盆の上には大きな白い布がかけられ、中身が見えない。


「……珍しく衛生に気を使ったのかしら?」


 皮肉を込めて布を取った瞬間――


「……え……嘘……そんな……」


 そこにあったのは、ギーブの生首だった。


「……ギーブ……!」


 ナタルは叫び、震えながら彼の生首を抱きかかえる。

 血に濡れた髪、冷たく閉じた瞳。愛しいはずの顔が無残に変わり果て、腕の中でただの物となっていた。


「いやあああああっ!!」


 涙は滝のように流れ、嗚咽はやがて怒り混じりの慟哭へと変わっていく。


 なぜこんな事に。なぜ彼が奪われたのか。

 胸の奥で渦巻くのは、悲しみ、そして怒りを突き抜けた果ての絶望。


 体は操られ、動くことも、暴れることも許されない。

 ナタルはただ泣き叫び、ギーブを抱いたまま、嗚咽を繰り返すしかなかった。


――その惨状を、魔術の遠隔視で眺めていたゲオークとゼニゲバは、下卑た笑みを浮かべ、互いに肘を突き合う。


「見てください、この顔を。悲しみと絶望でぐちゃぐちゃですよ。ああ、実にいい……心が軋む音まで聞こえてきそうだな」


「ククク、何もできず泣くだけ――その無力さがまた、最高の肴だ。噛めば噛むほど、実に旨い」


「……それにしても笑えますな。大事そうに抱いてるあれ、ただの肉の塊。仲間だの誇りだの、所詮は腐って消える肉片なのに」


「ブッフッフッ! 英雄気取りのギーブも哀れなものよ。残された女に涙の玩具にされて……死んでなお、笑いものだ」


 悪魔たちは人の苦しみを“酒の肴”にし、悲鳴すらも“音楽”として貪る。

 希望を与えては奪い、慈悲はなく、ただ心を壊す過程そのものを娯楽とする。


 ――そこにあるのは、人を人として扱う気配など欠片もない。

 ただ尊厳を踏みにじり、魂を餌に変える悪魔の宴だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ