表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/40

第4話 発動しない力とスキルの秘密

 リゼットがゴブリンの洞窟から帰還して数日。

 リューンの冒険者ギルドでは、もっぱら「深紅の鎧」とその持ち主である赤毛の剣士の話題で持ちきりだった。


「おい、聞いたか? あの赤毛の嬢ちゃん、推奨シルバーの依頼をソロで、しかも無傷でクリアしたらしいぜ」

「ああ。なんでも、見たこともないような赤い鎧を着てたとか……」

「どこで手に入れたんだ、あんな凄いもん」


 噂は尾ひれをつけて広まり、いつしか「謎の凄腕職人が街にいるらしい」という話にまで発展していた。

 そして、その噂はついに、カイの小さな工房の扉を叩くことになる。


 コンコン、と控えめなノックの音。


「はーい」


 カイが扉を開けると、そこには屈強な体格をした、いかにもベテランといった風貌の男性冒険者が立っていた。

 歳は三十代半ばだろうか。

 顔には古傷があり、使い込まれた戦斧を背負っている。


「あんたが、カイ・クラフトか?」


 男は少し疑うような目でカイを見下ろした。


「は、はい、そうですけど……」

「噂は聞いたぜ。あんた、とんでもねえ装備を作るそうじゃねえか。あの赤毛の嬢ちゃんが着てた、赤い鎧みたいなやつだ」


 男はニヤリと笑う。

 どうやらリゼットの装備の噂を聞きつけてやってきた、最初の本格的な依頼者のようだ。


「ぜひ、俺にも作ってくれ! 素材も金も、できる限り用意する! あの嬢ちゃんみたいな、最高のやつをな!」


 男はそう言って、上等な魔物の皮や金属素材が入った袋をドンとカウンターに置いた。

 カイは戸惑いつつも、初めての実力を買っての依頼に、胸が高鳴るのを感じていた。


「わ、わかりました! お任せください!」


 工房の隅で様子を見ていたリゼットも、嬉しそうにガッツポーズをしている。

 カイは依頼者の要望――頑丈さと動きやすさを両立させた重鎧――を細かく聞き取り、最高の素材を使って、持てる技術のすべてを注ぎ込むことを約束した。


 それから三日間、カイは工房に籠りきりになった。

 依頼者の持ち込んだ素材は一級品だ。

 カイは寝る間も惜しんで、ハンマーを振るい、革を縫い、金属を磨き上げた。

 リゼットも時折、差し入れを持ってきたり、作業を手伝ったりしてくれた。


 そして、ついに鎧が完成した。

 見た目は完璧だ。

 依頼者の体格に合わせ、頑強ながらも動きやすさを考慮した、カイの現時点での最高傑作と言っていいだろう。


「よし……あとは、仕上げだ……!」


 カイは完成した重鎧の前に立ち、深呼吸する。

 リゼットが固唾を飲んで見守る中、カイは両手を鎧にかざし、意識を集中させた。

 リゼットの時と同じように、「最高の鎧になれ」と強く念じる。


 だが――。


 何も起こらない。

 掌から光は溢れず、古代文字のような紋様も浮かび上がらない。

 ただ、目の前には、カイが技術だけで作り上げた、高品質なだけの重鎧があるだけだ。


「……あれ?」


 カイはもう一度、強く念じてみる。

 目を閉じ、リゼットの時の感覚を思い出そうとする。

 彼女を守りたい、輝かせたい、というあの強い思いを。


 しかし、やはり鎧に変化はない。


「なんでだ……!? 素材も腕も問題ないはずなのに……!」


 カイは焦り始めた。

 約束の受け渡し時間はもうすぐだ。

 依頼者は「最高の装備」を期待している。

 それなのに、肝心の《神器錬成》が発動しない。


 約束の時間通り、依頼者の男性冒険者が工房にやってきた。


「おう、カイ! できたか? 例の、すげえ鎧!」


 男は期待に満ちた目で、作業台の上の重鎧を見る。

 しかし、そこに特別な輝きや気配がないことに気づくと、訝しげに眉をひそめた。


「……これが? なんだ、普通の鎧じゃねえか」

「い、いえ、これは最高の素材を使って、俺が全力を……」


 カイは必死に説明しようとするが、男は鎧を手に取って重さを確かめ、軽く叩いてみると、失望したようにため息をついた。


「なんだ、噂は嘘っぱちか! がっかりさせやがって……!」


 男は吐き捨てるように言うと、代金の一部だけをカウンターに叩きつけ、鎧も受け取らずに工房を出て行ってしまった。


「…………」


 工房に重い沈黙が落ちる。

 カイはカウンターに突っ伏し、自分の不甲斐なさに打ちひしがれていた。

 初めての実力を買っての依頼だったのに。

 期待に応えられなかった。


「なんで……なんでなんだ……!」


 何が足りなかった?

 技術か? 素材か? それとも……。


 カイは必死に考えた。

 リゼットの時と、何が違ったのか。

 あの時は、確かにスキルが発動した。

 彼女を守りたい、輝かせたいと、心の底から強く願った。

 そして、彼女は……女性だ。


(まさか……)


 一つの仮説が、カイの頭に浮かんだ。

 自分のスキルは、単なる装備強化の能力ではないのではないか?

 発動条件に、対象が関係しているのでは?

 対象が……女性であること。

 そして、自分が対象に対して、特別な感情――守りたい、輝かせたい、といった強い思いを抱いていること。

 それがトリガーになっているのではないか?


(まさか……俺の力は、女の子にしか……? しかも、俺が本気で……守りたいとか、そういう……?)


 その突拍子もない仮説に、カイは愕然とした。

 もしそうだとしたら、あまりにも都合が悪すぎる。

 普通の職人としてやっていくことなんてできないじゃないか。


「カイ、元気出してよ」


 落ち込むカイの背中に、優しい声がかかった。

 リゼットが心配そうにカイの顔を覗き込んでいる。


「失敗なんて誰にでもあるって! あの人も、ちょっと期待しすぎてただけだよ」

「でも……俺は、最高の装備を作るって約束したのに……」


 カイは力なく呟き、自分の立てた仮説――スキルの制約について、おそるおそるリゼットに打ち明けた。


「……え? 女の子にしか、効果がない……かもしれないって?」


 リゼットは目をぱちくりさせた後、ぽん、と手を打った。


「なんだ、そういうことか! なーんだ、心配して損しちゃった!」

「え? そ、そういうことって……」


 カイがきょとんとしていると、リゼットは悪戯っぽく笑った。


「じゃあさ、これからは女の子専門の装備職人になればいいんじゃない? カイの作る装備は本当にすごいんだから! 困ってる女の子、きっとたくさんいるよ!」

「女の子……専門……」


 リゼットの前向きすぎる発想に、カイは呆気に取られた。

 しかし、その言葉は不思議と、塞ぎ込んでいたカイの心に光を灯すようだった。


 その時。


「カイ様、コレ、使イマスカ?」


 工房の隅でガラクタを整理していたナットが、キラリと鈍い光を放つ、黒っぽい鉱石のようなものを持ってきた。

 それは以前、ナットがどこかから拾ってきたもので、カイもただの石ころだと思っていたものだ。


 しかし、よく見ると、その石には微かな魔力が宿っているような気がする。

 そして、どこか……カイの持つ力と似たような、不思議な気配を感じた。


(この石は……もしかして……)


 カイはその石を手に取り、じっと見つめる。

 リゼットの励ましの言葉と、ナットが持ってきた謎の石。

 それは、カイに新しい道を示しているのかもしれない。


「……そうだな」


 カイは顔を上げ、小さく頷いた。


「俺にしかできないことが、きっとあるはずだ」


 自分のスキルの特性を、今はまだ仮説だとしても、受け入れてみよう。

 そして、それを活かす道を探してみよう。

 落ち込んでいる暇はない。


 カイの瞳に、再び職人としての光が戻り始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ