表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この連載作品は未完結のまま約半年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性があります。予めご了承下さい。

エルニア帝国興亡記 ~ 戦乱の大地と精霊王への路

作者:洞窟王
美しい青と白の月が巡るその世界を人々はナサティアと呼んでいた、ナサティアは古代の大地母神の名で大地そのものを意味する、そのナサティア最大の大陸はその地の民にエスタニア大陸とよばれていた。

今から1000年ほど昔の事、エスタニア大陸は無数の群雄が割拠し混迷を極めていた。
その大陸北東部の小公国エルニア、継承騒動から祖国を追われた公子ルディガー=イスタリア=アウデンリートが放浪の旅で巡りあった運命の英雄達の力で公主の座を手に入れ、やがて史上初めてエスタニア大陸を統一し覇王と呼ばれる事になる。
暁の戦乙女ベルサーレ=デラ=クラスタ、鋼の聖女アンネリーゼ=フォン=ユーリン、青の軍師アゼル=メイシー、黒衣の宰相アンブローズ=カメロ、史上最大の魔術師アイゼンドルフ=ザロモン、そして偉大なる精霊魔女アマリア。
永久の刻が流れ去っても覇王と英雄たちの物語は今でも吟遊詩人達のサーガに歌われ続けている。

◇◇◇
ルディガーとその仲間達は戦乱のテレーゼの混沌の中、偉大なる精霊魔女アマリアと精霊王への道を切り開く為の戦いに臨もうとしていた、彼らを阻む死靈術とテレーゼの呪いを打ち破る事ができるのであろうか?

最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 601 ~ 650 を表示中
混迷のアラティア遠征軍
2024/02/21 08:00
エルニア大公家の醜聞
2024/02/26 08:00
妖しき森
2024/03/02 08:00
死の結界の綻び
2024/03/07 08:00
世界間大戦の予兆
2024/03/13 08:00
北の辺土の旅人
2024/03/18 08:10
エルニアからの凶報
2024/03/29 08:10
ルディガーの決断
2024/04/04 08:10
神々の制約
2024/04/09 08:10
エルマの変身
2024/04/14 08:10
二人でアラティアへ
2024/04/19 08:10
ダールグリュン公爵家の館
2024/04/24 08:10
カミラとポーラの再会
2024/04/29 08:10
ドロシーの寝室
2024/05/10 08:10
ポーラの再誕
2024/05/15 08:10
ハイネの昏い悪夢
2024/05/20 08:10
クラウディアの暗躍
2024/05/25 08:10
殿下の決断
2024/05/30 08:10
閑散とした連合軍総司令部
2024/06/05 08:10
武神アンネローゼ東へ
2024/06/10 08:10
若き白銀の聖女
2024/06/20 08:10
不安の影
2024/06/25 08:10
夢魔の夜
2024/06/30 08:10
テレーゼの不浄の聖域
2024/07/05 08:10
アラセア城の尖塔から
2024/07/10 08:00
クラスタ家の本拠地
2024/07/20 08:10
森の異変
2024/07/30 08:10
エルドウェンの巫女の血族
2024/08/04 08:00
エイベルとフリッツの密談
2024/08/15 08:00
別れの予感
2024/08/25 08:00
秘湯の歓談
2024/09/09 08:10
アラティアの危機感
2024/09/14 08:10
父と娘
2024/09/19 08:10
荒廃した大公家
2024/10/05 08:10
夜明けの一幕
2024/10/10 08:10
戦いの前章
2024/10/15 08:10
黒き戦士の奇襲
2024/10/31 08:10
撤退戦
2024/11/05 08:10
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 601 ~ 650 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ