表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オーバードライブオンライン  作者: 揚羽常時
外伝:量子の場合
157/318

パーフェクトコピー3


 そんなわけでそんなことになった。


 公爵に連れられて僕は屋敷を歩き回って一つの個室に着いた。


 扉を開けると年は僕とさほど変わらない一人の幼女が目に付く。


 ただしほっそりとしていた。


 どこか病的な雰囲気を持つ女の子である。


「あ、お爺様……」


 女の子が公爵を認めると、


「アリス。言われたとおりに連れてきたよ」


 公爵は女の子……アリスに僕を紹介した。


「ミスターパーフェクトコピー……春雉だ」


 そのミスターパーフェクトコピーって僕のことですか?


「ありがと」


 アリスは目を細めて笑う。


 その感謝が僕と公爵のどちらに向けられてるかまではわからなかったけど。


「後は二人でお構いなく。春雉……どうか孫の話を聞いてやって欲しい」


「はあ」


 そうしろと仰るならそうしますがね。


「では」


 と公爵は部屋を出て行った。


 残されたのは僕とアリス。


「どうもアリス様。僕は土井春雉って言います」


「知ってるよミスター……なんて呼べば良い?」


「どうにでも」


「じゃあウィータって呼んで良い?」


「ウィータ?」


「『命』って意味」


「まぁ構わないけど……」


 ガシガシと頭を掻く。


「聞くに君が僕を呼んだの?」


「うん」


「何で?」


「命を与えてくれる人だって思ったから」


「アリス様に?」


「アリスで良いよ」


 でっか。


「アリス……もうすぐ死ぬの」


 いきなり強めのボディブローが来た。


「分かるの?」


「うん」


 アリスは軽く言ってのける。


「テロメア欠損症候群。そんな病気……」


 テロメア欠損症候群。


 細胞の寿命を決めるテロメアに不全をきたす先天的な病気らしい。


 アリスはそれを患っているとのこと。


 結論としてアリスは細胞分裂が絶望的で、それ故に長く生きられないと云った。


「はあ」


 と僕。


 困惑するのも当然だ。


 僕は医者じゃない。


 少なくともテロメア欠損症候群を治す術を僕は知らない。


「ウィータ?」


「何でしょう?」


「ウィータはクオリアを持つ人工知能を構築できるんだよね」


「まぁ……そうだけど……」


 段々言いたい事が分かってきたね。


「ウィータの技術でアリスのパーフェクトコピーを構築して欲しい」


 やっぱりか。


 パーフェクトコピー。


 即ち『完全なる偽物のアリス』を人工知能として構築して欲しいとの要望だ。


 電子世界の存在は今までクオリアを持っていた試しがない。


 僕は僕のチートのために自身のパーフェクトコピーを創り出した。


 自我変数。


 そう呼ばれる数値が人工知能の有機無機を決める。


 即ち一般的な電子存在に自我変数を加えればソレは自我を持つ。


「ま、旅は道連れか」


 諦めて僕は視界にイメージコンソールとイメージキーボードを展開する。


「アリスは脳の量コン化はしてる?」


「うん。データの開示にも躊躇いは無いよ?」


「そりゃ重畳。じゃあちょっとアクセスして見せて貰うよ?」


「いつでもどうぞ」


 言われて僕はアリスの脳データをダウンロードする。


「なるほどね」


 カタカタとイメージキーボードを打ち続ける。


 クオリアの無い一般的な人工知能なら量コンにコピペするだけで良いのだけど、自我変数を入れるとその限りでは無い。


 カタカタとピアノを弾くようにキーボードを打ちながら僕は訪ねる。


「でも同一のコピーに対して思うところは無いの?」


 神業でアリスの脳のデータを把握し分解および構築しながら僕は尋ねる。


「どっちにしろ永く生きられないなら電子世界にもう一人のアリスを構築するのも面白いかなって」


「でっか」


 そこまでわかってるなら何も言わないけどね。


「報酬は何が良い?」


「別段これくらいで求める物は無いよ。アリスを再構築したらすぐさま日本に帰りたいくらい」


 虐めを受けている秋子も心配だし。


 というか流れとは言え何で僕はイギリスに来てるんだ?


「もし報酬を払いたいなら栄養ドリンクをお願い。多分三日ほど徹夜するから」


「ウィータは優しいね」


「そうでもないよ」


「見ず知らずのアリスのために頑張ってくれる」


「ま、世は情けで多生の縁だからね」


「日本語は美しいね。もう一人のアリスが出来たら日本にも遊びに行くよ」


「うん。待ってる」


 苦笑してイメージキーボードを打ってると、


「ありがと。ウィータ」


 ベッドから身を乗り出したアリスが僕のほっぺのチュッとキスをした。


「あー……それが報酬?」


「駄目だった?」


 いえいえ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ