表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/83

濃くなる瘴気

 ダークスライムの大群を切り抜けながら進むうちに、気づけば俺たちは次の階層へと足を踏み入れていた。


「……あれ? いつの間にか、ダークスライムがいなくなりましたね」

「ふーっ、これでやっと一安心っしょ!」


 気楽そうに肩を回すリリカを、リカーシャが鋭い視線でたしなめる。


「……だといいのだがな」


『今回はスライムにもみくちゃにされなくてよかったな』

「ほんとそれ~! 前にぐっちょぐちょにされたときは、マジで最悪だったもん~」


 俺の軽口にリリカがゲンナリしながら答える。


 そんなやり取りの後ろで、ひとり先を急ごうとするリカーシャに、タマコが声をかけた。


「リカーシャさん、そろそろ休憩にしませんか?」

「しかし……悪魔の封印が解かれようとしているんだぞ!?」


 焦るリカーシャの背に、今度はピルクも静かに言葉を重ねる。


「だからこそ、です。万が一復活していたのなら、万全の状態で挑むべきです」


「リリカも賛成~。もうヘトヘトなんだよ~!」


「……そこまで言うなら仕方ないな。ここは瘴気もないし、ひとまず安全と見ていいだろ。休もう」


 説得されて、リカーシャもようやくその場に腰を下ろす。


「リリカもきゅーけーい!」


 床にぺたんと座るリリカの隣で、ピルクとタマコも正座して休息体勢。俺も巨大化を解いて、近くに歩み寄る。


 すると、さっそくリリカの手が俺をひょいと胸元へと持ち上げた。


「ヘラクレスもお疲れさま~」

『あ、ああ……』


 リリカの胸にむにっと挟まれて、俺は思わず目をそらす。

 けど、正直ちょっと安心してしまった。


 そんな中、リリカがふいにピルクへと声をかける。


「あのさー、ピルク。さっきはありがとね」

「……何のことですか?」

「リカーシャを説得してくれたでしょ? リリカもう限界だったから、あれで助かったの」


 にへらと笑うリリカに、ピルクはそっぽを向いてそっけなく返す。


「……別に。ボクはあなたのために説得したわけじゃないので」

「はいはい、そういうことにしといたげる~」


 口ではあしらってるけど、リリカも少しずつピルクと打ち解けてきたようだ。


 俺たちはそれぞれ携帯食を取り出し、こまめに栄養補給を済ませる。俺も干した果物をつまんでエネルギーを補給した。

 砂漠地帯では、こうした習慣が地味に重要になる。




「ーーそろそろ、いいだろう」

「はいっ、皆さん、行きましょう!」

「リリカも元気満タンだよ~!」

「わたしもですぅ!」


 そうして再び回廊を下っていき、次の階層に足を踏み入れた――その瞬間。


「うっ、なにこれ……ちょー空気悪いんだけど!」

「これは瘴気ですぅ……!」


 タマコとリリカが顔をしかめて口元を塞ぐ。

 確かに、どす黒い靄が空間を包み、嫌な気配が漂っていた。


『……俺は平気だけど、なんでだ?』

「恐らく神の加護のおかげだろう」


 リカーシャがそう言って右手を見ると、彼女の手はまたしても光を放っていた。

 そして俺の背中にも、確かにあの熱が戻ってきている……ガイヤ様の加護か?


「皆さんに加護をかけますね。ーーホーリー・ブレッシング!」


 ピルクの詠唱と共に、優しい金色の光が全員を包み込む。


「おおっ、すごい! もう苦しくない!」

「これが加護の力ですぅ?」

「その通り! 聖なる加護は瘴気すら浄化するんです!」


 ピルクが誇らしげに胸を張る中、リカーシャは無言で瘴気の奥へと歩み出した。


「待ってくださいリカーシャさーん!」


 ピルクが慌てて追いすがろうとしたその時、リカーシャが腕で彼を制した。


「……待て。何か、いる」


「はうっ、なんかブルッときたですぅ!」


 タマコが尻尾をぶわっと膨らませた直後、瘴気の向こうに白い影が見えた。


「あれはっ……スケルトンです!」


 ガタガタと歯を打ち鳴らしながら、瘴気の中から現れたのは、まさしく骸骨。

 しかも一体ではない。


「カタカタカタ……!」


 不気味に迫る一体が、ナイフを振りかざしてリカーシャへと飛びかかる!


「ーー遅い。セイクリッド・スラッシュ!」


 リカーシャの剣が閃き、スケルトンは瞬く間に消滅した。


「さすがリカーシャさん! ボクも負けてられません! ターン・ジャッジメント!」


 ピルクの杖が光を放ち、複数のスケルトンを一気に浄化する。


「よーっし、リリカもいっくよーっ! そりゃあ!」


 放たれた矢が骸骨の頭部に命中……したのに、スケルトンはそのまま動き続ける。


「えっ、なんで!? 直撃したのにぃ!?」

「アンデッド系には聖属性以外は効きづらいんです!」

「またそーゆーのかあぁ~!」


 ゲンナリするリリカに、スケルトンが今にも飛びかかろうとする。


「危ないですぅ! 清めの光ぃ!!」


 すかさずタマコが錫杖から光を放ち、スケルトンの動きを止めた。


「タマっちもそーゆーの使える系!?」

「はいですっ! わたしも巫女見習いですから! ……といってもピルクくんほど上手ではないですけど」


『ストームフラップ!』


 その隙に俺が翅を震わせて突風を起こし、スケルトンたちを一掃する。


『任せたぞ、リカーシャ!』

「ふっ、心得たっ!」


 吹き飛ばされたスケルトンを、リカーシャが次々と斬り伏せる。


『さすがだな、リカーシャ!』

「それほどでもないさ」


 そうして俺たちは、スケルトンの群れを突破しながら、さらに深き回廊の奥へと進んでいくのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ