表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/83

ホーリーシティーへ行こう

『ところでリリカ、ホーリーシティーへの道は分かるのか?』

「あ……っ」


 俺の冷静な指摘に、リリカはポカーンと口を開けて立ち止まった。


 やっぱり、そこまで考えてなかったか……。


「そこはほら、ソフィーラさんに聞けばなんとかなるかも!?」

『困ったときのソフィーラさん頼みかよ』


 行き当たりばったりなリリカに呆れつつも、俺たちはギルドへとんぼ返り。


「ソフィーラさ~ん、いる~!?」


 扉を開けるなりのリリカの呼びかけに、運よくギルドで待機していたソフィーラさんが顔を上げた。


「あら、リリカちゃん。何かあったの?」

「ねえねえソフィーラさん、聖都ホーリーシティーってどうやって行けばいいの~!?」

「ヘラクレスさんの運命の人がいるかもしれないんですぅ!」


「はいはい、落ち着いて。まずは事情を聞かせて?」


 詰め寄るリリカとタマコを、ソフィーラさんがやんわりと手で制した。


 ふたりが事の経緯を説明し終えると、ソフィーラさんは軽く指を立てて提案する。


「それなら、ホーリーシティー行きの護衛依頼を受けてみたら? 商人の往来も多い街だし、ちょうどいい依頼が見つかるかも」

「なるほど~! ありがとっ!」


 ソフィーラさんに礼もそこそこに、リリカはギルドの受付へ猛ダッシュ。


「あのっ、エミリーさん!」

「は、はいっ、どうされました?」


 受付のテーブルに勢いよく手をつくリリカに、エミリーさんは驚きつつも笑顔を崩さない。


「ホーリーシティー行きの護衛依頼って、今ある~!?」

「私たち、そっちに行きたいんですぅ!」

「かしこまりました。それでしたら……こちらなど、いかがでしょう?」


 エミリーさんが提示したのは、細かい文字で埋め尽くされた依頼書だった。


「ヌイヌイタウンからホーリーシティーへ向かう、装飾商の護衛依頼になります。条件もお二人に合っているかと」

「それにするーっ!」

「かしこまりました。では、手続きを進めますね」


 こうして俺たちは、ホーリーシティー行きの足を護衛任務という形で確保することができた。




 翌朝。旅支度を終えた俺たちは、町の門前で装飾商との待ち合わせをしていた。


「あなたたちが今回の護衛を引き受けてくれた冒険者?」

「は、はいですっ!」

「えっ……おじ……さん?」


 タマコとリリカが思わず戸惑うのも無理はない。

 その商人は――がっつり女装した中年の男性だった。


「やだ~。あたしは永遠の17歳よん♪」


 いやいや、ツッコミどころが多すぎる……。


「あたしはアズモン。装飾商よ」

「リリカですっ! シルバー冒険者だよっ」

「タマコですぅ。同じく、よろしくお願いするですぅ……」

「まぁ、シルバーさんだなんて頼もしいわ~。よろしくね、お嬢ちゃんたちっ」


 けばけばしいメイクの顔でウインクしてくるアズモンさんに、俺は思わず背筋をぞわりとさせる。


 ……リリカたちは、こういうオカマ……もといオネエに抵抗ないんだろうか?


 そんな俺の疑問をよそに、アズモンさんの視線がこちらに向けられる。


「ところで、その大きな虫さんは? 見たことない種類だけど」

「あー、この子はヘラクレス! リリカたちの大事な家族だよ!」


 どうも。


 俺が軽く角を上げて挨拶すると、アズモンさんは両手を合わせて感激したように言った。


「まぁステキっ! ねぇヘラクレスちゃん、今度新作アクセのモデルになってくれない? そのユニークなフォルム、きっと映えるわ~!」


 は、はあ。まあ、それくらいなら。


 頷いた俺に、リリカが通訳してくれる。


「ヘラクレスもいいってさ!」

「まぁリリカちゃん、虫さんの言葉がわかるの~!? 素敵すぎるぅ!」

「えへっ、それほどでもないし~」


 どうやらリリカとアズモンさんは相性がいいらしい。


「な、なんか……ついていけないですぅ……」


 一方で、オシャレやアクセにちょっと疎いタマコは、やや置いてけぼりの様子だった。


 そんなこんなで、俺たちは装飾商アズモンさんの護衛として、ホーリーシティーへと旅立ったのである。


 アズモンさんの馬車に揺られながら、俺たちはのどかな平原をゆっくりと進んでいた。


「やっぱり、ここって平和だよね~。風も草花も、いつも楽しそうに笑ってる感じ!」


 馬車の窓から身を乗り出して語るリリカのポニーテールが、心地よい風になびく。


 彼女のスキルは“動植物との対話”。

 だから俺みたいな虫ともこうして会話できるし、そこらの草花の声だって聞こえるらしい。


「ねえヘラクレス~」

『ん? どうした、リリカ』


 突然話しかけられた俺は、夢中でナナバをしゃぶる口を止めて、複眼を彼女に向ける。


「この平原、ヘラクレスは好き~?」

『まあな。のどかで、空気もうまい。悪くない場所だ』

「でしょ~!? リリカもちょ~好き!」


 そう言って差し出されたリリカの手に、俺は角で軽くハイタッチを返した。


 そんなふうに、のんびりした時間を過ごしながら馬車は進む。


 だが――森に差し掛かった途端、リリカの表情が一変した。


『……どうした?』

「木々の声が、怯えてる……。まるで、息を潜めてるみたい」


 意味深なことを呟くリリカに続いて、タマコも狐耳をピクピク動かす。


「なにか……いるです、気をつけてください!」


 その警告と同時に、森の藪から数人の荒くれ者が現れた。


「命が惜しけりゃ、金目のもんを置いていきな!」


 出たな、テンプレ盗賊ども……。


 するとアズモンさんは涼しい顔で、リリカたちにひらひらと手を振る。


「はいはい、盗賊ね~。おふたりとも、お願~いっ」


「任されたーっ!」

「おまかせですぅ!」


 馬車から飛び下りるリリカとタマコ。盗賊たちは下卑た笑みを浮かべて、目をギラつかせる。


「うへへ、エルフと獣人の女の子だと!? こいつはご褒美だぜぇ!」

「たっぷり可愛がってやろうじゃねぇか!」


 その瞬間、俺の怒りは爆発した。


『ストームフラップ!』


 俺の唸る羽ばたきが巻き起こす突風が、轟音とともに盗賊たちを襲う。


「うわっ、目が……!」

「なんだこの風はぁ!?」


「ナイス、ヘラクレス! じゃあいっくよー!」


 リリカが素早く弓を引き、矢を放つ。

 矢は一直線に盗賊の武器を弾き飛ばし、続くタマコの魔法がとどめを刺す。


「唐草結びっ!」


 タマコが錫杖を振り上げるなり、地面から伸びた蔓が盗賊たちをがんじがらめに絡め取る。


「あ、あああっ!?」


「ちっくしょー……動けねえ……!」


 あっという間に盗賊たちは戦意を失い、地面に転がった。


「盗賊なんてやってるから、こうなるんだよ。おバカさんっ」


 リリカが笑顔で一人の額にデコピン。


『そこまでにしてやれ。これで懲りただろうしな』

「うん、そだねっ」


 盗賊たちを無力化した俺たちは再び馬車へ戻り、森を抜ける。


 その二日後――眼前には、再び広がるサバ砂漠の荒野が現れていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
新ヒロインに会いに行くために新たな旅が始まりましたね! 護衛する商人がゲストキャラにしては中々にキャラが濃いですな。 途中盗賊団に襲われるトラブルがありながらも、やはりリリカちゃん達も強くなってきて…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ