表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/83

攻略の宴

 そんなわけで、洞穴の探索を続けたソフィーラさんたちは――アンテオスの残した巨大な魔石に加えて、一面に張り巡らされていた強靭な糸を、戦利品として持ち帰ることにした。


 もちろん、ベッタリと岩肌に張りついた糸の採取には、巨大化した俺の怪力が大いに役立った。


 そして戦利品の回収を終えた頃、俺たちの目の前に、淡く輝く魔法陣が現れる。


「ソフィーラさん、あれって……?」

「あれは帰還用の転移魔法陣よ。ダンジョンを完全に攻略した時だけ出現するの。あれに乗れば、瞬時に地上へ戻れるわ」

「すっごーい! ダンジョンって便利ですぅ!」


 俺は巨大な魔石を角で挟み込み、みんなでその魔法陣の中央に立つ。


 次の瞬間――視界が真っ白に染まり、風のような感覚が駆け抜けた。


 気づけばそこは、最初に潜ったダンジョンの入り口だった。


「おおっ、帰ってきたぞ!」

「ソフィーラさんたちが無事に戻ったーっ!」


 俺たちを出迎えたのは、ダンジョンの外で待っていた冒険者たちだった。


「……みんな、ここで待っていてくれたのね。ありがとう」


 ソフィーラさんが目を細めてそう言うと、冒険者の一人が誇らしげに親指を立てた。


「当然だろ! 仲間を置いて帰るなんて、俺たちの流儀じゃねえからな!」


 義理堅い連中だ――どうやらこのダンジョン遠征に集まった冒険者たちは、腕だけじゃなく心も確かなようだ。


 だが、そんな温かな再会の空気の中で、ひとりが目を剥いて叫んだ。


「っつーか、なあアレ……あのデカい虫みたいな化け物は一体!?」


 リリカが笑顔で答える。


「この子がヘラクレスだよ! ダンジョンボスを倒してくれた、リリカたちの大英雄!」


「……マジかよ!?」

「けどあのデカブツ、見ろよ! あの魔石、デカすぎだろ!?」

「本当にやりやがったのか……!」


 俺の姿に驚きながらも、冒険者たちはしだいに称賛の目を向けてくる。  

 ――俺のことを「ただの虫」なんて誰も言わない。


 そんな高揚の中だった。

 まるで風船が萎むように、俺の体からスゥ……っと力が抜けていく感覚が走った。


『……あっ』


 視界がぐんと低くなり、足元の地面が近づく。  ――俺は、元の小さな姿に戻っていた。


「ヘラクレスさんが縮んじゃったですぅ!?」

「やっぱり不思議な子ね……ふふっ」


 あはは……どうやら、あの巨大化には時間制限があるらしい。

 今はもう、力が湧かない――。


 そう思っていると、リリカがそっと俺の角をつまみあげて、胸元にぽすんと乗せてくれた。


「お疲れさま、ヘラクレス」

『……ああ』


 柔らかな胸のぬくもりに包まれながら、俺はようやく力を抜いた。

 仲間に守られるって、こんなにあったかいものだったんだな。


 そして――後から知ったことだが、俺の背中に浮かんでいたアルティアナ様の加護の紋様も、このときふっと消えてしまっていたらしい。


 ありがとう、アルティアナ様。

 ……そして、また必要な時に、力を貸してください。



 ――目を覚ますと、俺はいつの間にか木の机の上に寝かされていた。


 ツンと鼻にくる酒の香り、にぎやかに笑いさざめく声の波。

 ここは……酒場か?


 角を上げてあたりを見渡すと、ちょうど目が合ったリリカが笑顔を向けてきた。


「あ、ヘラクレス。起きたっぽいねっ!」

『ああ、今起きた。……それで、ここは?』

「ん~、みんなで来たの! ダンジョン攻略の打ち上げってやつ!」


 なるほど、確かにそれにふさわしい賑やかさだ。


「みなさ~ん! ヘラクレスさんが目を覚ましたですぅ~‼」


 タマコの声が店内に響くと、冒険者たちがどっと俺の周りに集まってくる。


「よくぞ戻ってきたわね、英雄!」

「最大の功労者を讃えなきゃ始まらないさ!」


 ソフィーラさんとルクスの言葉に、みんながわっと湧く。


 その勢いのまま、俺は冒険者たちの掌の上に乗せられ、次々と高く掲げられていく。

 いわば虫サイズの胴上げだ。


「それじゃあみんな、ダンジョン攻略に――乾杯!」


 ソフィーラさんの掛け声に、酒場中のジョッキが高らかに掲げられた。


『かんぱーい!』


 がしゃんと木のジョッキがぶつかり合い、場の盛り上がりは最高潮に達する。


「ぷはーっ! やっぱり一仕事終えた後のリンゴ酒は最高ね~!」


 豪快にジョッキを空けるソフィーラさんの隣で、タマコもブドウジュースをちびちびと口にする。


「わたしたち、ホントにがんばったですぅ!」


 ……その言葉に、リリカの笑顔がふと翳った。


「がんばった……ね」

『どうした? リリカ』

「えっ、ううん、なんでもないっ。……ほら、ヘラクレスもジュース飲む?」


 差し出されたジョッキには、紫色の果汁が並々と注がれていて、芳醇な香りが漂っている。


『それじゃあ、ありがたくいただこう』


 木のふちにしがみついてブドウジュースに口をつけると、甘くて濃厚な味が口いっぱいに広がった。


『うまいじゃないか』

「でしょ~? リリカはお酒よりこういうのの方が好きなんだっ」


 そう言って無理に笑ってみせるリリカ。

 その表情には、どこか――わずかな影が差していた。


 その様子に、タマコがちょこんと首をかしげる。


「リリカちゃんは、どうしたですか?」

「ううん、ホントになんでもないよっ。……ねえ、ルクっちが呼んでるし、ヘラクレスも行ってきな~」


 その時、向こうの席でほろ酔いのルクスが手を振っていた。


「おーい、ヘラクレス! 一緒に飲もうじゃないか!」


 酔いの回った顔で、俺にジョッキを差し出してくる。


 ふむ、それじゃあ――


 俺は翅を広げてルクスのところへ跳んでいき、彼の差し出したリンゴ酒に口をつける。

 ツンとした刺激の奥に、果汁と甘みがしっかりあって……なるほど、これが「味わい」ってやつか。


「へっへ~ん、うまいだろ~?」


 たしかに、これは悪くないな。


 さしずめ背中の鞘翅も、これで漆黒に染まっていくのだろう。


 笑い声と酒の匂いに満ちた酒場の夜。

 場はどんどん盛り上がっていく。


 けれどその隅で、リリカはジョッキを抱えたまま、空になったグラスを見つめていた。

 その指先が、ほんの少しだけ震えていたことに、俺はまだ気づいていなかった――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ヘラクレスが新スキル「ギガンテックヘラクレス」を発動し、強敵アンテオスを見事撃破! 辛くもダンジョンを攻略できたものの、リリカちゃんが心配ですね。 ちなみに恐れ入りますが、前回のタマコちゃんとソフィ…
早速読みました! 今回の騒動、ひとまず解決って感じでよかったです! ただヘラクレスの巨大化はそこまで長時間は持たないのですね。まあ、あれだけ強い上に大きい状態がずっと続くのもそれはそれで大変なイメー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ