表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/206

廃坑奥の休憩所に残されたメモ

Yより


神との戦いは近い

この地下水路の奥に鳥居と社がある

多分、そこに神はいる


神を殺して元の世界に戻れるか

正直解らない



今から書くのは俺の私的な事だ

読み飛ばしても構わない



前のメモにも書いたが

俺は母子家庭で育った

正直貧乏だ

だが母さんは立派な人で、こんな俺を育て、高校にも行かせてくれている


なのに俺は、そんな母親が嫌いだった

忙しいことを理由に、授業参観に来てくれなかった

借りている家がぼろくて家庭訪問も嫌だった

パートから帰ってきた際の音がうるさいと隣から怒られ、頭を下げる母さんを情けなく感じた

挙句の果てには親ガチャ失敗したと言いふらす始末だ


でもこの狂った世界で過ごしていると母親の事ばかり思い出した

如何に愛されていたか

如何に俺が酷い事をしていたか

本当に自分が情けない


もしここから出る事が出来たら高校を辞め、母さんを楽させるために働こうと思う

ここでの力を外へ持って行けたのなら、肉体労働で稼げるはずだ

スタントマンなどもいいかも知れない


不思議と裏切った奴らの事はどうでもよくなっている

いや、恨みが無いわけじゃない

でももうアイツ等に無理して合わせる必要も一緒に居る必要も無いんだと

アイツ等に評価されるために生きなくて良いんだと

清々しさを感じている




もし俺が神に敗れてもただでは死なない

深い傷を負わせるまで噛みついてやる

そしてそれが、貴方の助けになればいい


もし俺が死んでいたら学生証にある住所に遺品を頼みます

そして「親不孝な息子でゴメン、馬鹿な息子は最期の最後で目が覚めました、今までありがとう」と伝えて下さい



お願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ