贄人の池に残されたメモ2枚目
Yより
村人ゾンビや化け物をかなり駆逐できたので
この村を調べる余裕が出てきた
まず贄人の池で取得できる能力をまとめておく
5段階まで取得できるのもあるがその分捧げる魂は増えていく
/硬化
化け物達からの攻撃で感じる痛みを軽減できる
また、状態異常への耐性も付く
5段階まで取得するとハサミムシのハサミが全然痛くない
あと、自動回復なる能力を得る
/剛力
化け物への攻撃力が増す
5段階まで取得するとサビたパイプでもハサミムシを粉砕できる
素手や銃にも有効
/脚力
走る速さとスタミナが増す
5段階まで取得するとオリンピック選手にすら勝てそう
/視力
遠くが見えるようになるので索敵に有効
3段階目では視野が明るくなる
5段階目では霊視を得る事が出来る
霊視は悪霊とは別の霊を見る事が出来るようになった
彼ら彼女らは一方的に話すだけだ
でも役に立つ情報は多い
池の上に巫女の霊が見えるようになる
彼女に限っては会話が成り立つ
名前は すみれ さんだそうだ
/干渉
悪霊(もしくは霊体)に対して攻撃を与える事が出来る
悪霊は地味に厄介だから先に取った方がいい
/第六感
化け物からの奇襲が事前にわかる事が多くなる
持っておくと便利
/神殺し
今のところ不明だが
名前からしてこの村に関係あるくそったれな神をどうにかできるんだろう
今のところこれくらいだ
もしかしたら先に進むにつれラインナップが増えるのかも
追記
能力だけでなく基礎能力を上げる事もできるそうだ
僕は生き残る為に防御に多くを振った
ゲームと言うか
今僕はゲームの世界に迷い込んだのではと思っている
だがどうであれ生きてここから抜け出す
あと、村の至る所に転がる僕達のように迷い込んだ人達の死体と遺品を
近くにある集会所(壊れた馬車がある建物)へと集めておいた
数としては50ほど
仏さんには悪いが使えるものは使わせて貰おう
刑事の死体(灰色のスーツ)は銃を持っていた
僕は使わないから、君が必要なら使ってくれ