ダメだと思いながらも挑戦してみる
最初から なんとなく
ダメだとは 分かっては
いるが
それでは 負け犬になる
だから挑戦を してみる
たとえ結果が ダメでも
なぜなら そこには 自分の意志で 動くと言う
行動が あるではないか
この部分が 大切であって
その挑戦まで 持って行く
心は なかなか 大変なもの
心が 疲れる ものすごく疲れてしまう
それでも挑戦する
そこには 目には 見えない 誘導の力が
働き アピールする力が
増してくる
火事場の馬鹿力とでも
言おうか
少し表現は 違う気がするが
心の全部を 集中すれば
なにが 変化して行くのかは 分からない
何事も めんどくさくても
重要なことなら
集中力を 高めて
行動してみる
自分の力を 最大限に
信じて