表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

魔法の変わりに・・・

遅れてすみませんm(__)m申し訳ないの一言しかないです

ーーーーーーーーーーーーーー

ゴン!と景気の良い音と共に目が覚める

頭打ったぁぁ~ゴロゴロと辺りを転がりながら頭を押さえる

てか、木の上とかバカだろ。普通に考えて

辺りは、まだ暗いし・・・

腹へったな火があれば肉を焼くことが出来るけど火なんか無いしな~

どうしよう?こんなときこそ魔法だろ!

「ファイヤ!フレア!」

当然何も起きない

駄目か~肉は、生のまま食べるか

ゴブリンの肉をおもむろに出してそのままかじりつく

「ウエエエエエ・・・まっず」

とてもでは、無いが食べれた物じゃなかった

苦いし臭いしほんとに肉なのか?これって

生のままだから駄目なのかな?

「あー気持ち悪、魔法使いじゃないと魔法って使えないのか?」

変化者のヘルプを読むか

変化者 変化者とは、魔法等の類いはモンスターの魂から覚えるしかないまた、魂が消えても覚えた技やスキルまたは、魔法等は消えない。

そして、この変化者の一番の強みは、魂の数だけ死ねると言うことです。

しかし、1つだけ難点があり普通の人よりステータスの上がりが遅いです、唯一の救いは、レベルの上限が無いことです

レベルの上限がないのは嬉しいな

そして霊術を使うことが出来ます。

霊術?何だそれは?

霊術は、1度使うと魔法または、スキルの分類に入りMPを消費する事で何時でも使える用になります

また霊術は、魂を消費して使う事であり魂を消費してモンスターを作ることも可能ですがモンスターを作る時には、魂と魂を合成させることなので今まで存在してないモンスターも作ることが出来ます

・・・チートだな。何でこれが弱いとか言われてたのかは知らないけどかなり強いなこれは

霊術って今何が使えるんだろうな?

魂10消費して魂跡が使えます

興味はあるけどこれ以外には、無いのかな?

ウルフスキル 強く噛む

ゴブリンスキル 剣術

怒れゴブリンスキル バーサーク 脚力UP

バーサーク興味あるな、バーサーク使ってみよう

バーサークを入手しました♪怒れゴブリンの魂を1つ消費します

え?ちょっと待ってくれ!怒れゴブリンのスキルを使うのに怒れゴブリンの魂を消費するのか・・・

スピードUPもすてがたいが仕方ない

早速バーサークの効果を見てみる

バーサーク1 防御が3倍になる

以外と良心的なスキルだな、せめてスピードとか落ちるのかと思っていたのだが

さてともう一度寝るかな

グルルルルルル・・・

気のせいだきっと気のせいだ

恐る恐る後ろを振り返ると

ゴブリンレベル12

ゴブリンレベル14

ゴブリンレベル9

「勘弁してくれーーーー!」

ーーーーーーーーーーーーーー

結果は、トイレ行きたいです。勝ったよ勝ったけどさ

トイレ行きたいです(大切なので2回言った)

「トイレ無いか・・・おまるでもいいから無いか・・・漏れるぅ」

27歳にもなって漏らしたくないかといって外でしたくない

「う、うおおおおおおおお!」

あースッキリしたぜ。

後悔はしてますバリバリしてます。

外でトイレをするとは、思ってもいなかったまじで

大か小かは、想像に任せるわ

とりあえずここから離れよう臭いわ自分のせいだけどさ!

「あー臭かった朝になったら森を出て街を探そう二度と大切な何かを失いたくないからな」

回りが、徐々に明るくなっていっている所からそろそろ朝だろう

さてと、もう一眠りっと

ZZZ

ザシュ!

「痛っ!何だよもーう」

ゴブリンレベル13

よし許さん!

危なげなく何とか勝つ

よし寝るかな~

ゴブリンレベル14

ゴブリンアーチャーレベル11

ゴブリンガントレットレベル8

もうやだ、お家帰りたいよーママ~・・・

何かアーチャーとかいかにも魔法使いらしい杖持った奴居るし

こうなったら逃げるんだよーー!

ゴブリンレベル12

ゴブリンレベル8

ゴブリンガントレットレベル9

後ろにも居たよ・・・

「やっべどうしよう」

苦節27歳最大のピンチです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ