売切れ御免 八百万商会 経理担当 小松原薫
どうも、八百万商会で経理担当をしている小松原です。今日は社長に言われて早めに出社しました。なんでも大口商品が入荷するということで納入手続きの伝票を発行する為です。
あ、来ました来ました、猫のお兄さんが荷物を持って。……大口と言う割には荷物は小さいです。んー……モバイルPCが入った箱ぐらい?
商品名は……えーと……これ、なんて読むのかな……はちぎだいじゃ? 蛇? 中に入ってるの蛇っすか?! でも発送主はうちの物流倉庫だし、あそこで蛇飼ってるなんて聞いたことないですが。
社長、これ何て読むんですか? ヤマタノオロチ? もっと勉強しろ? スミマセン。。。
けど、こんな小さな商品がちょっとした自治体の年間予算並みの金額って何すか。え、これ一個の単価で本体はもっとする? げげげ、それって暴利じゃ? しかも納入先が防衛省って……は? 裏? 防衛省に裏も表も無いでしょ、普通。え・・・うちの取引先って全部が裏なんですか・・・。えっと、それって裏口から入るとか、じゃないですね、スミマセン。
やっぱり入社二ヶ月では取引先様の情報なんて把握できないってことが分かりました。言われたとおりに伝票だけ発行しておこう……。
この荷物、お届け先は先にも言った通り防衛庁、かっこ裏、でして社長が直々に納入に伺います。何故か今日は私も同行です。猫のお兄さんが届けてくれた箱を手提げ袋に入れて社長の運転する会社の車に乗りました。
しかし、ですね、ちょっと不思議に思うことがあるんですよ。うち、輸入雑貨とか骨董品を扱っているお店ですよね、そのうちが何で防衛省に納品なんですか? 今更ですか? いやだって、省内の装飾の為の商品とか修理とかのお仕事だと思ってたんですよ? 納品する商品だって、何とかの壷とか石とかじゃないですか。てっきりそういうものだと。この前、官邸に納入した石だってそうですよ。税金で何百万もする石を買うとか羨ましいとは思ってたんですけど。けど今日のこれ、そういうものじゃないですよね……。
振ってみても良いですか? 精密機械だから駄目? 機械なんですか? 石じゃないんですか、これ。なんでウチが機械モノを売るんですか? うるさい、黙れ? えーーー、そんなの酷いですよ。私だってちゃんと中が何なのか知りたいです。会社にもどったらカタログ見せて下さい。一点モノで非売品って何ですか、それ。ますます知りたいです! ウチの商品、怪し過ぎです。これ持っていて害は無いですよね、一応聞いておきます。
今にして思えば、これを届けてくれた猫のお兄さんもなんだか不思議な雰囲気の人ですよね。人と言うより本当に猫みたいな人で……あ、なんか寒気がしたんですけど、これって風邪かな。
それと、入社した時に手の甲に押されたハンコも謎なんですよ。もう消えちゃってますけどアレなんだったんですか? え? それも今更だ? その絶望的な脳天気さが採用の理由? 何気に酷いですね社長。
しかし蛇で精密機械って一体どんなものか凄く気になるんですけど。え、精密機械って言ってんだろって、何で巻き舌なんですかっ。怖いです社長。で、これ持っていて害は無いんですよね、やっぱり自分が大事なのでもう一度聞いておきます。お前はレベルが足りないから害は無い? あのぉ、レベルって何ですか? 子供の頃にしていたドラクエのレベル20とかいうあれですか? 近い? 近いんですか? 世の中すべてがRPGだ? RPGって肩に担いでチュドーンッて奴じゃないんですか? マニアック過ぎ? とっちもどっちな気がしてきました。
あ、そうだ。それとさっきから気になっていたんですけど、このダッシュボードのところに貼ってあるボロいシールなんですけど……触るな剥がすな? あい、ボロボロだからシール剥がしで綺麗に落とそうと思ってたんですけどやめておきます。
あ!!
すみません、突然。もしかしてウィル・スミスとトミー・リー・ジョーンズのメンインブラックみたいな宇宙人と戦う為の武器とかじゃないですか、これ。なんですか、その憐れむような目は。違うんですか、そうですか。いい線いっていると思ってたんだけど。
お、防衛省ですね。私、あの看板の文字はいけてないと思うんですけど誰か書き直してくれないもんですかね。え? 省になった時の大臣が書いたんだから文句を言うな? はあああ、大臣していてもイマイチな文字の人もいるんですねえ。え、私、ここで留守番ですか。えぇぇぇぇ、宇宙人に遭えないんですか? で、この人達はなんですか。は? 監視? 誰の? 私の? ……早く戻ってきて下さいね、社長!!