【男子禁制】なろう淑女に問う。手持ちのボトムスはギリギリでもそれはセーフですよね?
(*´Д`*)こーんにーちは〜。
どうでもいいエッセイですよー。
さて、投稿作品の傾向がアレなせいか男性に間違われることが多いくまのですが、女子ですよ〜。
その女子目線でふと気がついた。
ジーンズなどのボトムス、いわゆるズボン系の服って、結構お尻のところがぱっつんぱっつんでも穿きますよね?
**
季節の変わり目で急激な冷え込みで、秋冬ものを早急に出さねばならんことに。
特に衣替えが必要なほど服は持っていないので、よく使う引き出しが変わるだけなんですが。
そっとジーンズを穿いてみる。
そろそろ限界を感じる。
ひとつ言い訳をさせてもらうと、このジーンズはすでに退職した職場で、ストレス満載すぎて体重が激減した頃に買ったジーンズだ。
その後、健康を取り戻し、健やかな体型に戻る過程で、共に成長を果たしたジーンズだ。
決して伸びたとか身も蓋もないことを指摘しないように。
そこでようやくこのジーンズがきついかもしれないと自覚した。
だが、穿けないことはない。ならば、これは穿けるジーンズだ。
よって、今シーズンも穿くことにしよう。
しかし、店にいけば冬物が充実した品揃えで私を待ち構えている。そこは試着くらいしてやるのが人情というもの。
穿いてみる。
……うん。ぴったりサイズっていいね〜。
それなら、試着室で足元に崩れたケーキのようにでろんと脱がれたままのこのジーンズはなんだ?
……サイズがきつめのジーンズだ。
認めるしかない。
少しだけ己の実態を知った寂しさを感じながら、再びジーンズを穿き、試着室を出る。
……そうか。私に成長という名の大人ボディへの変化は、すでに訪れていたんだな。
哀愁を漂わせながら、店の中を見て、外へ出て、道ゆく女子たちを眺める。
そして、気づく。
(*´ー`*)……あれ?(シルバー世代は除くとして)結構、お尻のところ、ぱっつぱつの人、多くね?
長い時間を共にしたボトムスなのか、去年買ったボトムスなのか、遠目では判別できないが、新品ではなさそうだ。
いや、あの人のボトムスは新しそうだ。だが、ウエストとお尻のところ、結構ぱっつんぱっつんじゃね?
後ろから見る限り。
(*´ー`*)そこで私は仮説を立てた。
仮説1:去年からの服で、この1年で肉体の成長を経た。
仮説2:そもそも最初から体のサイズより小さめを買ってしまう。
仮説1については、誰も何も言うな。そっとしておけ。
さて、仮説2については女子ならあるあるだと思うんだけど。
既製品のかわいい、もしくはオシャレなボトムスって、結構サイズ小さいものが多くないか?
一番大きいサイズのウエストとヒップのサイズが異世界。
……これ、穿けたらモデルでしょ?
そう思うのは私だけだろうか。
つまり、「これいいなぁ〜」と思って、試着してみるとギリギリいける場合。
または、「これいいなぁ〜」と思って、試着せずにだいたいのサイズ把握で買ってみた場合。
ぱっつんぱっつんでも、入るなら穿きますよね?
(*´ー`*)……サイズの合うものが一番いいと思うんだよ。
でもね、穿きたいものでサイズがギリギリなら、そこは穿いちゃうしかないんだよ。
痩せたら穿けるって言って、痩せないことは知ってる。(むしろ、倒れる域までもう痩せることはしたくない。体を守ってくれる優しい適度な脂肪はウェルカム)
だから、痩せたら穿けるとか言っちゃってるものは、これから先穿くことはないと知っている。ならば、(お尻がちょっときついなぁ〜と思うことのある)ギリギリでも穿けるものなら、それは穿けるものだし、穿くだろう…?!
多少、ボタンやフックが断末魔をあげている様相になっていても…!
壊れてない。ならば、セーフだ!
よって、穿く!
あるあるですよね…?!
(*´ー`*)共感に満ちた感想のみお待ちしてます。
なお、年齢の近い友人たちに聞くと、「穿けるならそれはOK」と即答してくれました。
(*´Д`*)あ、男子禁制なので、感想は女子を装ってお願いしますね〜。
なろう女子は女子のままでいいので、無理に擬装しなくていいですよ〜。
どうでもいいエッセイ、お読みいただきありがとうございました〜。