アスペとは何か
以前、親しい人と口論になったことがありました。
お互い感情が昂ぶって、普段は言わないことまでぶつけ合いはじめ、
その流れでその人から言われました。
「お前、アスペだ!」
アスペ……。
アスペって何?
ネットで見たことはあるけど、その意味はよく知らない言葉でした。
後日、ネットで詳しく調べてみて、アスペルガー症候群について知りました。精神的な病気の一歩ぐらい手前の、グレーゾーンみたいな発達障害だと書いてありました。色々と読み終えて、思わず呟きました。
「あー……。これ、あたしじゃん」
当てはまらないものもありましたが、総じての印象としては完全にこれは自分だと思いました。
主に『暗黙の了解がわからない』『他人の気持ちがわからない』『片付けが苦手』『曖昧な指示をされると意味がわからない』『空気を読まない発言をする』『冗談を真に受ける』『共感できない』『一人が好き』……うわぁ、いっぱいあるなぁ。
納得しました。
自分はアスペだったんだと。
でも、ネットにある『アスペ診断』みたいなのをすると、ことごとく次のような結果が出るんです。
『あなたのアスペ度は15%ぐらいです』
『あなたはまったくアスペではありません』
ど、どういうこと?
私は確かにアスペの一大特徴らしい『一つのことややり方にこだわりがある』『環境の変化に弱い』『感覚過敏』についてはまったく当てはまりません。
興味のない話をされると不機嫌にはなりますが、自分の好きなことばかり話したがるということはありません。やり方についてはむしろあれこれとやってみるし、新しいものが好きなほうです。
環境の変化にはむしろ強く、仕事ややり方が変わっても一応適応しますし、文明が崩壊してもそのへんの草を食って生き延びられる自信があります。
感覚はむしろ鈍感というか気にしないほうで、ずっと工事の音がしているところでも眠れたりします。
でも当てはまらないのはそれぐらいで、あとはとっても強く当てはまるんですが……。
私、アスペじゃないってこと?
アスペって何?