表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

初めての作品

 いつもお世話になっている百均で、UVレジンのイヤリングキットが出ていたので、いつものように、軽い気持ちで購入しました。


 参考の写真は、美しい赤のギフト箱のイヤリング。


 太陽光でも固まると書いてあるので、先ずはお試しに容器に()()()レジンを入れて作りましたが、窓越しだから駄目なのか固まりませんでした。(私の場合)


 考えなしにソフトレジンを三色買ってしまい、結局、UVレジンセットを購入。


 ああ……無駄遣いですとも。数日は、質素な暮らしをする覚悟は出来ています。(数日で済むのか?)


 ☆


 で、届いたUVライトを使いソフトレジンを型に流して固めたところ……。


 半日やっても固まらず、なんだかキャラメルみたいな手触りで、ベッタベッタするんですよ!


 初心者なので仕方ないと、次のステップへ。


 すると、四角い形だから角をヤスリで削り、滑らかにと書いてありました。


 ソフトなのに、確かに角は尖って痛い。

 素直にガリガリ削れば、ベッタベッタしていた表面にその削りカスが付着し、汚い物が出来上がって泣きそうになりましたよ。


 しかし、UVセットに付いていた小冊子には、『こんな時にはこうしてみよう』なんて神のようなことが書いてあったから、新たに表面を刷毛で塗り直してみました。


 キレイになったはなった。

 でも、所詮素人クズが作ったから、均等にも塗れてなくて……。


 みてみんには晒してあるけど、兎に角酷い。


 で、改めて()()()レジンを流してドームを作ってみた。


 これも気泡だらけで酷いけど、直径ニセンチのドーム型なので写真程気泡がほぼ見えません。

 ブローチにでもしようかな。

 接着剤はUVレジンで済むから、これは楽です。

 

 挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ