表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/20

真実

えー、更新遅れました…

理由はあとがきで…m(_ _)m


「ん…ここは…?」

春日が目を覚ました…そして-

「テメェの墓場だ」

俺は、本気で春日を殴ろうとした…

しかし、春日は俺の拳に当たる前に、握っていた鉄パイプを俺の顔に近づけた…

「…やっぱり、異能者だったんだな…?」

「…あぁ、一年前の夏休みの初日からな…」

「そうなのか…とりあえず、死んどけぇ!」

いきなりの不意打ちに、春日は対応しきれず、俺の本気の拳をくらった…

「…いってぇ…」

「お前…『師匠の教えをまた守れなかった』って、言ったよな…?」

「あぁ、言ったよ…」

「自分だけに責任を感じて、一人で行って…そしてテメェは、人を傷つけたんだ…お前は、馬鹿なのか?」

「…ごめん…」

それから、沈黙が続いた…

「とりあえず、家に帰ろう?」

ココロが言った

「…そうだな…」


翌日

午前11時半

今日は、休日…

(あぁ、ヒマだ…何もやることねぇ…)

ただ、家で布団でごろごろしていると、二度寝をしそうになるが、やることがないので仕方がない…

(ちょっと、散歩に行きますか…)

俺は、服を着替えて外に出た



いつも通りに道場に行って、家に帰ろうとした…が、

(帰ってもやることないし、どうしようかな…)

その時、前方に啓一君がいた

「ヤッホー」

わたしは啓一君に声をかけた…


今日もいつも通りに剣道に行き…家に帰るところだった…

暇なので、遊びに行きたいところだったが、昨日のことを引きずってしまう…

「ハァ~」

軽く、ため息をついた…

すると、後ろから

「よぉ…」

聞き慣れた声がした…



「ハァ~」

ため息が出た…

家の中が退屈だからだ…

「百合花~!ちょっと、買い物に行ってきて頂戴~」

親が叫んだ…

「はーい」

(まぁ、家にいても退屈だし…ま、いっか)

買い物しようと、街にある八百屋まで歩いた

八百屋についた途端に―

「へい、らっしゃい!」

そこには、青い帽子をかぶり、たまに、奥から聞こえてくる声に『薫』という単語が聞こえてくる…

※「わーったよ、かーちゃん!」「え~と…トマトとキュウリを下さい」

「どうも~!」

私は、代金を渡した…

その時、他の客たちが入ってきた…なんか、ス○夫の髪を丸坊主にしたような人だった…

「ブタゴ○ラ-!」

これ以上いたら、色々と危ない気がしたので、その八百屋を後にした…

「よぉ…藤枝」

突然、聞いたことのある声が私の足を止めた



気がついたら、全員が揃った

これは、偶然なのかと聞きたくなる…

ココロは、道場の帰り

春日は、剣道の帰り

藤枝は、買い物の帰り

ただ、俺だけ目的も持たずに歩いている俺が悲しくなってきた…

「高崎啓一…」

突然、しばらく聞いてない声が俺の足を止めた…

アテムだった…


「話がある…ついて来い…」


歩いて三分程歩いた…

そこは、人気のない道だった…

「…ここら辺で、いいだろう…」


アテムは、言った…

「で?俺らを人気のないところに連れてきて何なんだよ?」

「…一つ聞こう…」

「また、質問かよ」

「啓一、お前はそいつらを仲間と言えるか?」

(そいつら…?)

「テメェ、言葉に気をつけろよ?俺の仲間に『そいつら』なんて次いってみろ…?どうなるか、俺すらわかんねぇぞ…?」

「わかった…では、真実を聞かせよう…」

「は?」


「高崎啓一…鷹取ココロ…おまえらは、姉弟なのだ…」


「……………は?」

しばらくは、こいつの嘘かと思った…現に、この前ニュータイプだかなんだかほざいていた奴だったから…

三十秒ほど沈黙が続いた…

「確かに…雰囲気、似てます…」

藤枝が沈黙をやぶった

「いやいやいや!雰囲気だけだろ!?」

「生年月日は?」

「…2月29日…」

二人一緒に答えた…

「うわ…四年に一度の誕生日…」

春日は、なんか可哀相な目で俺とココロを見た…

「ともかく!これでもまだ、決定的証拠にはならねぇ!」

「…ならば、お前の家の人に聞いてみろ…」

「あぁ!言われなくたって、聞いてみるさ!」

俺は、一直線に家に走り帰った…


「叔父さん!俺は双子だったのか?」

禁煙グッズをふかしている、叔父さんに単刀直入に聞いた…

「…どこから、その話を?」

「…………っ!」

期待したくなかった答えだった…

俺は、すぐさまにみんなのところに向かった…

家をでる瞬間-

「啓一!」

叔父さんの呼ぶ声が、俺の耳に届いた…


「…おかえり…」

みんな、気まずい空気を漂わせていた…

「…ただいま…」

ココロの方も、同じ答えだったのだろう…目が、地面を向いてる…

「これで、わかっただろう…おまえたちは、姉弟なのだ…」

「…ぇ…!」

「前に言うべきだったな…異能は-」

「るせぇ!なんで、今なんだよ!」

「では、この戦いが終わってから言えばよかったのか?」

「そんなんじゃねぇ!なんで…何でなんだよちくしょー!」

俺は、その場を走り去った…


1キロほど走って、疲れて休んだ…

いつの間にか、雨も降っている…

(なんて、憂鬱で暇で最悪な日なんだ…)



「啓一君…」

啓一君が走り去って、二分ぐらいが経っただろうか…雨も降っている…

しばらくして、フードの男が急に、口を開いた…

「…異能は、双子で顔が似ているというのが多くだろう…だがそれは、異能も同じだ…だが今回は、珍しい方だったがな…」

今のセリフを聞いて、怒りがこみ上げてきた私は、男をひっぱたこうと近づいた…が-

ドォォォォォン

「がふっ!」

ココロさんの、蹴りを受けて壁に貼り付けられていた…

「もう二度と、人を実験対象みたいに言わないで…じゃないと、再起不能にするから…」

ココロさんがそういった直後-

ジャリ

後ろから、誰かが来る足音がした…

(啓一君!?)

と、思い振り返った…だが、別人だった…むしろ、警察だった…


「君たち、ちょっと署にご同行願おうか…?」


※まぁ、読者の方は知ってますよねw

そうです…「キテレツ大百科」ですww

実際、いろいろ迷いました…青いネコ型ロボットと…w


今日の、夕方らへんに更新しようかな?と、思っていたのですが…

なんせ今日、面接がありましたから…(-_-;)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ