表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/21

情景描写って難しいよね☆

 はい、どうもこんにちは。

 かざやんです。

 ゴールデンウィーク、早いですねー。あっという間にお休みです。

 皆さん、どのように過ごしていますか?


 さて、今回の議題は。


「情景描写って、ホント、難しいよね!」


 会話文なら、ガンガンかけるのに、情景はなかなか書けないって人も多いのではないでしょうか?

 なので、最近出てきたのが「掲示板スタイル」の小説。

 ……小説なのか? と賛否両論なジャンルですけど。

 でも、これが書籍化されたりするんですから、最近の世の中、びっくりぽんです。


 電車男しかり、某勇者板しかり。


 ですが、ここを乗り越えなくてはいけません。

 なにより、描写の幅が増えますものっ!!


 台詞だけでなく、キャラの行動で、気持ちを伝えることが可能になるのです!

 情景描写さまさま!!

 それに、小説の設定とかも、これがないと、きちんと読者に伝えるためには不可欠なものでしょう。

 ついでにいうと、これを上手に使えると……読者を感動させられますっ!!

 がんばれ、がんばれーっ!!


 で、どうやって描くのがいいのか。

 まずは、物語で描きたいシーンを思い浮かべましょう。


 たとえば、キャラが二人で会話しているのなら……


 ・それが何処なのか

 ・二人はどんな関係なのか

 ・何を話しているのか


 これくらいは最低、伝えなくてはなりません。



「ねえねえ、聞いた?」

「何?」

「うちのクラスの明美ちゃん、隣のクラスの子と付き合ってるんだって」

「えええっ!!」

「しかも、キス以上のこともしてるって噂だよ」

「うっそーっ!!」


 さて、この会話は誰の会話でしょう?

 まあ、雰囲気でなんとなく分かりますが、これに情景描写を加えると、更にこうなります。



 賑やかなファミレス。二人はそこで格安パフェを突っつきながら、話を楽しんでいた。

「ねえねえ、聞いた?」

 噂好きの春香が目の前にいる夕に尋ねる。

「何?」

 スプーンを咥えながら、夕は首を傾げた。

「うちのクラスの明美ちゃん、隣のクラスの子と付き合ってるんだって」

「えええっ!!」

 思わず夕は立ち上がって叫んだものだから、周りの人達に見られてしまった。恥ずかしそうに頭を下げながら席に座る。それを見計らって、春香はさらに続けた。

「しかも、キス以上のこともしてるって噂だよ」

「うっそーっ!!」

 お陰でファミレスを追い出されてしまったが、そんな情報が得られるなんて、夕は思ってもいなかった。


 いかがでしょうか?

 より、雰囲気を伝えられると思います。

 あやふやだった背景が、しっかりと情景と共に思い描けるくらいになったかと。


 会話だけでも伝えられることもありますが、やはり情景描写も重要。

 それには、やはりその場の空気を知ること。

 それをどのように伝えるか、日々、切磋琢磨することが必要だと思います。



 そうそう、ちなみにキャラクターの外見を描写したいときは、「動きと一緒に」伝えると良い感じです。たとえば、青い瞳で黒の長髪、女性剣士だったら……。


 敵が現れた。どうやら、弱めのスライムのようだ。ただ、敵は武器を溶かす能力を持っている。

 自分の愛刀を溶かされたらたまったものではない。

 そこに落ちていた木の棒を拾い、青い瞳で睨みつける。

「消えろっ!!」

 駆け抜けると同時に、スライムを棒で切りつける。

 ふわりと、一つに纏めていた、長い黒髪が揺れた。

 ゆっくりと息を吐き、剣士は胸を撫で下ろす。

「何とかなったか」

 消えたスライムを一瞥して、彼は……いや、彼ではなく彼女だ。

 凛々しいが、なだらかなスレンダーな体格は、紛れもなく女性だということを表していた。


 こんな感じですかね。

 動きと共に、ちらっと出す。

 これが良い感じです。ほら、チラ見せパンチラみたいな?

 こうすると、説明っぽくならないし、見せたいシーンをばしっと見せれるでしょう?

 しかも、シーンと一緒に描くことで、読み手に印象付けやすくなります。

 頑張って、会得してみてくださいねー☆


 ではでは、今日はこの辺で。したっけー!!




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ