表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/21

やっぱ、見た目も大事でしょ?

こんばんはー。

遅い時間にかざやんです。


せっかくなので、もう1話分追加しちゃおうと思います。

ちょっと夜中でハイなので、文が凄くなりそうだけど、よければ、お付き合いくださいませー。


さて、今回の議題は。


「やっぱ、見た目も大事よね!」


です。


ほら、こうやって、適度に改行入れたりとかすると、読みやすくなりますよね。


かといってこんな風に句読点無しでがんがんしゃべってしまうと読みづらいことこの上なしですよねーとかざやんは思うのですよ。


それと、台詞には「」を使うとか。

段落の始めには、1マスあけるとか。

…をつけるときは、二つつけるとか。

あと、?を使うときは、「これだ! マジか!?」という風に使うとか。


特にね、アレはいかんね。

好きじゃないのが、携帯小説の改行ばっかのやつ。

もちろん、改行がないのも論外だけど、改行に頼っちゃうのも問題よねー。

改行って、見やすくするし、場面転換が分かりやすいから、すぐ頼っちゃう部分があると思う。

けれど、やっぱりそうやってると力にならないし、どういうシーンなのか分かりづらいし、伝わりづらいと思うのよ。


それにきちんと書式を揃えている方が、読みやすいですよね。

書籍化狙ってるなら、気を使った方がベスト!!

そうしないと、後で手直しバリバリ入っちゃいますから。


そうそう、文字サイズも実は密かに重要だったり。

あまり小さいと読みづらくなっちゃうし、大きすぎると、それはそれでスクロール回数増えて、読みづらくなりますし。


自分のサイトで公開する場合は、スタイルシートをしっかり作った方が、見やすくなるでしょうね。

画面いっぱいに表示するよりも、少し余白を入れた方が見やすいです。

あ、ここ大事! 画面いっぱいよりも「少し余白を入れる」!! 右左&上下ですね!!


背景色も重要ですね。

あまり奇抜な色にすると、目がチカチカしたりして、読みづらくなりますからね。

目に優しい色合いがオススメ。


とまあ、見た目が良くなると、やっぱり見る人も増えてくると思うのです。

もちろん、こればかりだけではないんですが。

お化粧した女性が見栄えいい理論と同じですかねー。


ちょっと見た目も気にしてみては?

そんなお話でしたー。


次回はどんなお話しよーかしら?

それでは、したっけーっ!!




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ