リメイク版で推しカプルートが閉鎖されましたが、それでも諦めたくはありません
和風ファンタジー乙女ゲーム『黄昏の刻』の十年間ファンだった乙女ゲームユーザーだった「私」は、リメイク版で推しカプのルートが削除されてしまったことを知り、ショックのあまりに階段から落ちて死亡。気付けば『黄昏の刻』の世界に、ヒロインの友人、紅葉に転生してしまったことを知る。
和風世界の皿科《さらしな》は危機を迎え、魑魅魍魎を滅さなければ滅びの道を辿ってしまう。
紅葉になった私は、どうにかヒロインに世界の危機を伝えつつ、閉鎖されてしまった紅葉と攻略対象のカップリングを成立させたいが、リメイク版は私の知っているプレイ記録と勝手が違う……。
プレイしていないリメイクされてしまった乙女ゲームで、推しカプ見るために世界平和を目指しつつ、世界観設定と戦わないといけない私の萌えと煩悩の日々。
サイトより転載になります。
和風世界の皿科《さらしな》は危機を迎え、魑魅魍魎を滅さなければ滅びの道を辿ってしまう。
紅葉になった私は、どうにかヒロインに世界の危機を伝えつつ、閉鎖されてしまった紅葉と攻略対象のカップリングを成立させたいが、リメイク版は私の知っているプレイ記録と勝手が違う……。
プレイしていないリメイクされてしまった乙女ゲームで、推しカプ見るために世界平和を目指しつつ、世界観設定と戦わないといけない私の萌えと煩悩の日々。
サイトより転載になります。
第一章 鬼無里編
推しカプを見守る土壁になりたいのであって、推しカプになるのは解釈違いです
2020/10/01 06:00
リメイク版は本家本元からシステム周りまで変更してきて困ります
2020/10/01 15:00
シナリオ改変するためには、本編開始時刻を探ることからはじめなければいけません
2020/10/02 06:00
チュートリアル戦闘は、戦闘方法をマスターするためには大変重要なイベントです
2020/10/02 15:00
ゲーム本編がはじまるまでは、レベル稼ぎの時間帯だと思えばいいです
2020/10/03 06:00
修行パートはカットされがちですけど、何故かファンディスクで追加されることって多いですよね
2020/10/03 15:00
シナリオや設定集でしか書かれていない設定は、ゲーム外ではどう処理されているものなんでしょうね
2020/10/04 06:00
数学の方程式は覚えられなくっても、攻略キャラの誕生日や花言葉だったら余裕で覚えられるとかありますよね
2020/10/04 15:00
設定資料集で一行だけ書かれているイベントこそ、作中で見たいってことかなりありますよね
2020/10/05 06:00
ファンディスクだからと言って、戦闘に手を抜くのはいただけないと思うんです
2020/10/05 15:00
安易な中ボス脇役の攻略対象化はシナリオ進行に大きく影響を与えますので、どうぞご遠慮願えないでしょうか
2020/10/06 06:00
本編開始前に終わるとか、そういうバグはごめんです
2020/10/07 06:00
リメイク版の追加シナリオには反対ですが、違うフラグを立てたいとは言っておりませんとも
2020/10/10 06:00
友情エンドは削られがちなんですが、逆に言ってしまえば全ルートに介入可能なんですよ
2020/10/13 06:00
メイン攻略対象はメインだからこそ価値があるのであって、攻略できない対象にするのはなにかが違うと思うんです
2020/10/16 06:00
人気キャラは基本設定を変えても問題ないとか、甘えた考えは今すぐ捨ててください
2020/10/19 06:00
リメイク版だから本家本元をベースにアレンジ加えないと駄目なんでしょうが、一番の売りを殺す必要がどこにあるんですか
2020/10/22 06:00
消去されたはずの設定を拾ってきて辻褄合わせしようとするのは、大変に悪い文明だと思います
2020/10/25 06:00
出番を前後させたら人気が上がるとか、そういうことは全然ないですから本当にいい加減にしてください
2020/10/28 06:00
ゲーム外にしか織り込まれていない情報は、一旦置いておいてもゲームをプレイするのに支障はありません
2020/10/31 06:00
本編開始の共通シナリオは一周目以降飛ばし勝ちですが、案外馬鹿にできないフラグが隠れ潜んでいることがあるので困ります
2020/11/07 06:00
第二章 四神契約の旅編
レベルデザインが滅茶苦茶でも楽しむユーザーはいますが、それは多分乙女ゲームユーザーではありません
2020/11/14 06:00
自由度が高いゲームって、レベル規制とか抜きでMAPが解放されるから厄介ですよね
2020/11/21 06:00
(改)
レベリングってサボり勝ちなんですけれど、しておかなかったらボス戦でヘマをするんで大切です
2020/11/28 06:00
星空夜話・一 鈴鹿と維茂
2020/12/05 06:00
ボス戦の作戦考えながら恋愛ルートを模索するのは、なかなかの無理ゲーだと思うのですがどうでしょうか
2020/12/12 06:00
(改)
東の封印・一
2020/12/19 06:00
東の封印・二
2020/12/26 06:00
どんなにダメ出ししまくったシナリオ展開でも、いいところを発見したらとことん褒めていくスタンスです
2021/01/02 06:00
だから女子キャラカットすればイケメンが全員主人公になびくとか、そういうのはないですから
2021/01/09 06:00
最近の乙女ゲームは友達同士の仲人プレイができなくなりましたが、一定数は仲人プレイが好きなプレイヤーも存在しているんです
2021/01/16 06:00
フラグというものはわかりやすいものだったらすぐに立てたり折ったりできるのですが、そんなわかりやすいフラグばかりが易々と立つ訳がありません
2021/01/23 06:00
(改)
闇オチはファンの間で行うから面白いのであり、公式がそれに乗っかると萎えるんですよね
2021/02/01 06:00
ヒロイン以外の女子を貶めるような真似は、本当の本当にしないでください
2021/02/02 06:00
乙女ゲームなんだから、恋愛脳過ぎるシナリオが嫌なだけでそりゃ恋愛くらいするでしょ
2021/02/03 06:00
星空夜話・二 鈴鹿と田村丸
2021/02/04 06:00
北の封印・一
2021/02/05 06:00
北の封印・二
2021/02/06 06:00
北の封印・三
2021/02/07 06:00
そろそろラスボスまでのルートも見えてきましたが、誰のルートに入ったのかがわからないためになにひとつ安心できません
2021/02/08 06:00
攻略対象のお色直しとかってものすごく人気ありますけれど、公式からの供給の差が露骨に出るので平等にしてくれと願わずにはいられません
2021/02/09 06:00
ルートが分かれるとその分フラグ管理も細かくなるんですけれど、好感度チェックもある程度やりやすくなるので有効活用しましょう
2021/02/11 06:00
酒呑四天王・一
2021/02/12 06:00
酒呑四天王・二
2021/02/13 06:00
終盤に近付けば近付くほどシナリオが混線状態に陥るのは、ライターの腕なのか伏せカードが多過ぎるのかどっちなのでしょうか
2021/02/14 06:00
気付けば真相ルートをこじ開けてしまったようですが、いったいラブコメはどこに消えたというんでしょうか
2021/02/15 06:00
召喚阻止・一
2021/02/16 06:00
召喚阻止・二
2021/02/17 06:00
召喚阻止・三
2021/02/18 06:00
いきなり大量に説明文を加えられても、覚えていられる人がどれだけいると思っているんですか
2021/02/19 06:00
第三章 皿科転覆編
敵の敵は味方とは言いますが、そう易々と呉越同舟できないところが難しいところなんです
2021/02/20 06:00
一応残りのタスクも消化してしまわないと、ラストまでの展開は存在しないと思うんですよね
2021/02/21 06:00
西の封印・一
2021/02/22 06:00
西の封印・二
2021/02/23 06:00
そろそろ終盤も見えてきたので恋愛のほうも決着つけたいのですが、フラグ立てできてないので回収も難しいことでしょう
2021/02/24 06:00
これはシナリオには書かれていない、私だけの気持ちです
2021/02/25 06:00
星空夜話・三 鈴鹿と利仁
2021/02/26 06:00
追加攻略対象のキャラ被り問題は、いつでもどこでも普遍的な問題です
2021/02/27 06:00
最後のイベント前のサブシナリオ回収は、一周目ではあまりにも余韻がなくなるのでやらないほうがいいです
2021/02/28 06:00
星空夜話・四 鈴鹿と田村丸その二
2021/03/06 06:00
最後の封印・一
2021/03/13 06:00
最後の封印・二
2021/03/20 06:00
星空夜話・五 鈴鹿と利仁その二
2021/03/27 06:00
悪路王降臨・一
2021/04/03 06:00
悪路王降臨・二
2021/04/10 06:00
悪路王降臨・三
2021/04/17 06:00
エンディング後も人生は続きますけど、そのエンディング後が一番見たいとかってありますよね
2021/04/24 06:00