表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

3 帰還、そして脱出

 四人は森の中を歩いた。皆、それぞれ暗い顔をし、誰ひとり言葉を交わさなかった。

 彼らは森を歩き続けた。

 そして、アイルたちは、出掛けに猪を狩った場所まで帰ってきた。川の中に沈められた猪は、手つかずのまま川に沈んでいた。

 ゲイルは猪を引き上げ、肉に触った。特に腐り始めてはいなかったので、ゲイルはそれを村に持ち帰った。

 こうして、彼らは橋から三時間ほど歩き、ようやくスホルト村へ帰ってきた。


ーー


 村の広場には村の男たちとともに、二十人ほどの兵が火を囲み休息を取っていた。彼らの鎧はへこみ、血がこびりつき、皆ぐったりとうなだれ疲労困憊していた。

 彼らのうち、ひげを蓄えた老齢の兵士が、アマンダに気づき声をかけた。


【老齢の兵】「アマンダ様、よくぞご無事で」


 兵は、膝を折って敬礼した。

 アマンダはこくりと頷いた。彼女はアイル達から離れると、ジークラットと小声でなにか話し合っていた。


 アイルたちは村の男衆の出迎えを受けた。ゲイルが猪の肉を渡すと、早速調理のため小屋に運び込まれた。


【ゲイル】「女たちはどうした?」


ゲイルが訊いた。


【村の男】「女たちなら、ブリスコーから兵士と冒険者がやってきて、船でもう避難させたよ」

【ゲイル】「そうか……」


 ゲイルは言った。こうして歓迎を受けるアイルたちのもとへ、一人の少女が歩いてきた。

 彼女はヤゴーの娘でネネといった。彼女は母親似で女らしく美しい人間だった。腰まで伸びた美しい茶色い髪を、三編みに編んでいた。

 

【ネネ】「お父さんは?」彼女は聞いた。

 

 アイルは答えにつまり、目をそらした。

 

【ゲイル】「ヤゴーは死んだ」ゲイルは短く言った。


【ネネ】「え?」

 

 ネネはそう言い、呆然として立ち尽くした。そして、時間をかけてゲイルの言葉を飲み込むと、目を潤ませ、そして泣き出した。

 

【ゲイル】「盾と剣をよこしてくれ」ゲイルが休息していた兵に言った。

 

 ゲイルは長剣を受け取ると、感触を確かめるように空に向かって何度か振り回した。そして盾を背負いながらアイルに言った。

 

【ゲイル】「俺は防衛に参加する。お前は村長に事の次第を伝えろ」

 

 アイルはうなずくと、一番高くそびえる櫓まで行き、梯子を伝って上へ昇った。


 村長は櫓の上で、あぐらをかいて東の地平を睨みつけていた。

 

【アイル】「ただいま戻りました」

【村長】「ご苦労だ……すでに連隊からことのあらましは聞いた。ヤゴーはどうした?」

【アイル】「ヤゴーは死にました」


村長はそれを聞き、鎮痛な表情でうなずいた。


【村長】「うむ、そうか……ゲイルはどうした?」

【アイル】「ゲイルは砦の守りに参加しています。ルーはどうしましたか?」

【村長】「ルーはアロンゾへ向かったきりだ」

【アイル】「女たちは、いつ避難したのですか?」

【村長】「昼前だ。ネーヴェから兵士と冒険者達が来て、女を護衛して西へ向かったのだ。ところで……」


 村長はアイルの顔を見ていった。


【村長】「あれは、アマンダ様だな。一体どういった経緯で、アマンダ様がここにいるのだ?」

【アイル】「辺境伯に託されました。ブリスコーまで秘匿して連れていけと……しかし、兵の中に見知った人間がいたようですね。ところで、なぜ辺境伯が王女を匿っていたのですか?」

【村長】「辺境伯は王の弟だ」


 村長は答えた。アイルはまた質問した。


【アイル】「なぜネネは、まだここに残っているのですか?」

【村長】「あの娘は父親が帰って来るの待つと言って聞かなかった。ライラも同じだ」

【アイル】「そうでしたか。我々はいつここを発つのですか」

【村長】「明日の朝だ。残存兵が、まだ東に残っているようだ……それを待つ。お前、粥食ったか。腹一杯にして今日はもう休め」

 

 アイルは櫓を降りた。彼は焚き火のそばへ行き、大鍋一杯に作られた粥を丼いっぱいによそうと、ぼんやりと村の入口を眺めながら飯をかき込んだ。

 アイルの隣へ、アマンダとペトラがやってきて座った。彼女達も同様にお椀に粥をよそうと、アイルの隣で食べはじめた。

 

【アマンダ】「おいしいね」


 アマンダが言った。 


【アイル】「そうか?あんまり具が入ってないけどな」

【アマンダ】「そんなことないよ。塩気がしておいしい」

【アイル】「お前喉乾いてないか?お茶持ってくるよ」


アイルはそういい立ち上がった。彼は村長の家に勝手に入り、やかんと湯呑ふたつを持ってくると、やかんに水を入れ焚火の火にかけた。

そのうちにお茶が煮立った。彼は湯呑にお茶を注いで、アマンダとペトラに渡した。

【アイル】「お前、それでメシ足りるか?」アイルはアマンダに聞いた。彼女は椀に半分ほどよそった粥しか食べてなかった。「腹いっぱいまでメシ食っとけば、動ける時間が全然違うからな」

 

 アマンダはうなずき、まだ食べ終わってない粥に、さらに限界まで粥を盛った。

 アイルは彼女達より先に粥を食べ終わると、その場の地面に寝そべって空を見ていた。改正の空にはいつものように満点の星が浮かんでいた。

 彼はそのうちに眠気と疲労で頭がぼんやりしてきたので、自分の小屋に入り、藁敷に身を横たえると、すぐに眠りに落ちていった。


 しかし、眠りに落ちてすぐに、アイルは屋外の騒がしさに目が覚めた。家から出て星を見ると、彼が眠りに落ちてからまだ一時間も経っていないようだった。

 村の跳ね上げ門は閉ざされていた。村の男達は、塀の上に登り物々しい様子で外を覗いていた。ゲイルはアイルを見つけると、塀の渡り廊下の上から手招きした。アイルも塀に登り、皆と並んで塀の上から顔を出し外を覗いた。

 外の暗闇の中に、無数の松明の炎が浮かんでいた。

 村はすでに、魔物たちに包囲されていたのだ。


ーー


  アイルは急いで櫓に登ると、村長の横に立ち、言った。

 

【アイル】「すでにお耳に入れているとは思いますが、敵はパルパットの城壁を破った大砲を持っています」

【村長】「ふむ、あの混凝土の分厚い壁をか……。ここももう長くはもたんかもしれんな」村長は答えた。

 

 突如、闇の中から数十もの火矢が放たれた。火矢は赤く光る尾を引き、高い放物線を描くと、藁葺の屋根へと突き刺さった。

 屋根は火がつき、燃え始めた。

 村長はしわがれた声で呪文を唱えると、その皺だらけの両手の中に水球を生み出した。彼はそれを打ち放って、屋根についた炎を片端から消し飛ばした。

 

【村長】「やつら姑息な手口を使いおってからに……わずかづつでもわしの魔力を削っていく気じゃろう。ここはそう長くはもたん。裏口もいずれ見つかってしまうかもしれん。そうなる前に若いのをつれてここを脱出するんじゃ」

【アイル】「長はどうなさるおつもりですか」

【村長】「わしは最後まで残る。当然じゃろうて」

【アイル】「長が死んだ場合、誰が村のものを導くのですか」

【村長】「わしが死んだらゴードンが長を継ぐ。そういう決まりじゃろう」村長は言った「さあもう時間がない。はよ準備せい」


 アイルは地面に降り、村長の伝言を皆に伝えた。 

 彼は自分の家に戻ると、短剣をあらためて腰に刺した。そして荷袋に干し肉や乾パンを放り込んだ。

 彼が井戸で空の水筒を補充し終えると、ルイが彼の元にやってきた。彼は、肩から長剣を斜めに下げているほかは軽装だった。彼は鍛冶師であるため、通り一辺は剣が振れた。

 

【ルイ】「そのナイフ、どうだったよ」


 ルイがアイルの輿の短剣を指さしながら訊いた。


【アイル】「まだ使ってない」

【ルイ】「そっか。そりゃ残念」


 ルイはそういうと、ルイは長剣を背中から抜き素振りを始めた。

 

 やがて、ネネとライラがやってきた。

 ネネはもう泣き止んでいた。彼女は厚手のブーツに足元を履き替え、腰に剣を下げていた。


【アイル】「お前、もう大丈夫か?」

【ネネ】「うん……もう平気。心配しないで」


 ネネはそう答えた。ネネの隣に立つライラは、彼女の妹だった。ライラは肩に長弓を掛けていた。その金髪は、狩りに行くときのように2つにまとめられていた。彼女は普段は活発な女の子だったが、いまは気が沈んでいるのか、あまり言葉を発しなかった。


【アイル】「お前も平気か?」アイルは声をかけた。

【ライラ】「……大丈夫」


 アイルは、あまり言葉をかける気になれなかった。実際のところ、アイル自信もヤゴーの死に気落ちしていた。

 次に、ペトラがやってきた。彼女は侍女服の上に、どこかの家から引っ張ってきた子供用のローブを着せられていた。腰には短い短剣を指し、背中には大きな背嚢を背負っていた。


【アイル】「お前、そんな大きな荷物背負えるのか?」

【ペトラ】「平気です。これでも王女様の護衛侍女です。心配ご無用」


 彼女はぺこりと頭を下げ、それ以上は何も言わなかった。

 最後に、アマンダがやって来た。彼女は腰まで覆う長いローブに、ズボンと革のブーツに着替えていた。肩にはマスケット銃を提げ、腰からは拳銃嚢に入ったあのオークの短銃を下げていた。おそらく、村長に渡されたのだろう。音が出るため、もし銃を使うとしても、それは最後の手段となるだろう。

 

【アイル】「お前、銃を使えるのか?」

【アマンダ】「ええ、そのつもりです」

【アイル】「それは、どのくらい使えるんだ。魔物を撃ったことは?」

【アマンダ】「いいえ、的しか撃ったことは有りません。殺生をするなと言われていますから」

【アイル】「……なるほど。もうひとつ聞いておきたいことがあるんだが、お前泳げるか?」

【アマンダ】「いいえ。泳げません」

【アイル】「そうか。これから船で川を下る。もし船から落ちた場合、声が響くかとか心配せずに、すぐに大声で助けを呼べ。わかった?」


 アマンダはそう答え、うなずいた。

 

 彼らの元へ、先程の老齢の兵士がやってきた。


【老齢の兵】「アマンダ様、ここを発つ前に、ぜひとも兵士たちに祝福をお与えください」

【アマンダ】「わかりました」


 アマンダは、フードを脱いだ。

 その頭部の上に、天使の輪っかがゆくりと現れた。

 その白い光に兵たちは息を呑んだ。兵士たちの目線を追い、村の者たちもアマンダを見て、そして同様に息を呑んだ。ネネ、ライラ、ルイも同様に、その光輪に魅せられた。


「天の恵みよ、人々の心に降り注ぐように

 神の光よ、すべての人を照らすように

 手の愛よ、

 神の祝福が皆にあらんことを」


 彼女はそういい、両手を天に伸ばした。神聖の祝福が村を包み、人々を白い光が包み込んだ。

 兵士たちは、鬨の声を上げた。


ーー


 六人は包囲を脱出するため、村長の家へ向かった。そこには、地下の隠し通路に続く階段があったのだ。

 アイルは地下に入る前に、振り返ってゲイルの姿を探した。ゲイルは塀の渡りの上から外を見張っていた。

 彼は心のなかでゲイルのために祈った。

 村長の家に入ると、五人はアイルが来るのを待っていた。アイルは座敷をどかし、地下道の入り口を開いた。

 洞窟の中は、コウモリの瞳より暗かった。

 彼らは地下の洞窟へ降りていった。


 彼らは真っ暗な道を壁に手を伝いながら進んだ。アイル先頭を行った。壁に伸ばした彼の指は、やがて出口を塞ぐ冷たい岩の表面に触れた。

 アイルは岩に手をかけ、慎重に出口を開けた。彼は、わずかな隙間から外を覗いた。外は、月明かりに照らされた小さな谷だった。彼は外の空気に耳を澄ましたが、ちょろちょろと流れる水の音のほかは何も聞こえなかった。

 彼らは外に出た。そして沼地へ向かって歩き出した。

 谷の小川は、この季節は枯れていた。谷の左右には生い茂った広葉樹が広がり、そのぶ厚い梢は月の光を遮った。

 アマンダが小石に蹴躓き転んだ。

 

【アマンダ】「ごめんなさい、暗くてよく見えなくて……」彼女は言った。

【アイル】「落ち着いけ。俺が先に歩くから、足元をよく見て。俺が踏んだところを歩けばいい」


 アイルはそう言い、彼女に先行し、暗い谷の道を歩いた。


 六人は、谷の小川を跨ぐ小さな桟橋の下にたどり着いた。彼らが桟橋を潜ろうとするちょうどその時、森の奥から何か物音がした。アイル達は森の両脇の木の張り出しの中に隠れた。そして枝の隙間から橋上を観察した。

 一人のオークが後ろ向きに橋を渡っていった。彼は手招きしながら何かを先導していた。

 続いてゴトゴトとなにかが転がる音がした。橋がきしみ、砂埃がパラパラと橋から落ちた。アイルは橋の上に目を凝らした。

 緑色の錆びに覆われた大筒が、荷台に載せられて橋を渡って行った。

 それは、パルパットを破った新型の大砲だった。やがて荷は橋を渡り終え、森はまたすぐに静かになった。

 アイルは今から村へ戻り、危機を知らせようか逡巡した。しかし考え直し、与えられた任務をそのまま遂行することに決めた。

 六人はさらに小川を下っていった。

 

 やがて小川の細い流れが沼に注ぎ込む場所へ来た。夜の沼には、月に照らされた白い霧が立ち込めていた。

 沼地では蛙たちが大合唱会を開いていた。その声は大きく、隣を歩くアマンダの足音すら聞こえないほどだった。

 村長いわく、船は岸に上げて葦の中に隠してあるらしかった。アイルたちは、沼の奥地に建ててある釣り小屋へ向かった。彼らは葦を注意深く観察し、草むらのへこみを見つけると、船を探し当てた。

 六人は船に乗り、アイルが舳先に立ちオールをつかんだ。彼は船を出した。

 船はゆっくりと葦を離れ進水した。静寂の湖面に小さな一艘の舟が波紋を引いた。


ーー


 アイルたちは、沼地を滑るように船を進めた。アイルは勝手知ったる沼の地形を、僅かな月の光を頼りにすいすいと進めた。

 やがて船は沼とオルド川の合流地点へ差し掛かった。アイルの耳に、川のせせらぎが聞こえてきた。

 こうして、彼らはようやく、オルド川の中に船を漕ぎ出した。


 彼らが川を進むと、カエルの鳴き声は遥か後方に遠ざかっていった。

 彼らは静かな川の流れの中を、無言のままオールを漕ぎ進んだ。


 その静寂を、突如狼の叫びが引き裂いた。


 遠吠えは、はるか上流から響いてきた……もしその遠吠えを近くで聞けば、砲火と聞き間違うほどの大音響だろう。

 狩人であるアイルは、狼の遠吠えの意味を聞き分けることができる。その彼が確信した。

 あれは獲物を見つけ、狩りの合図をする遠吠えだ。

  

 オルド川を進むと、やがて川幅は広くなった。頭上の枝が開け、アイルたちは月の光に照らされた。おそらくアイルたちの姿は、岸からは丸見えだろう。

 彼らはそのまましばらく川を進んだ。先へゆくに従い、川幅はさらに広くなった。

 すると、静寂を裂いて再び狼の遠吠えが響いた。それに呼応して、いくつもの遠吠えが闇の向こうから響いてきた。狼は、一匹ではない。最低でも四匹はいるだろう。しかも、その音は、先刻よりかなり近づいていた。

 アイルは急いで説明した。


【アイル】「今の声は俺たちを追っている。もうすぐ岸に現れるだろう」

【ルイ】 「なんだって。だがこの先は滝になってるだろ?一旦船から降りないと」

【アイル】「……駄目だ。船を降りる時間はない」

【ルイ】「じゃあ、どうする」

【アイル】「船ごと滝に突っ込むぞ。アマンダ、聞け」


 アマンダはアイルを見てうなずいた。


【アイル】「今から滝に突っ込む。重い装備ははずして船に下ろしておけ。ネネ、何かあったらお前がこの子を助けろ」

 

 アイルはオールを握り、目を細めて滝の稜線を見つめた。川の先は大岩を噛んだ三段滝になっていた。闇の中にごうごうと響く滝の音が、だんだんと大きくなってきた。


 船は滝の稜線を超えた。

 一瞬重力がなくなった後、船は多い和に叩きつけられた。


【ルイ】「ぐわっ!」


 ルイが叫んだ。彼は輿をしたたかに打ち付け、痛みに。

 ついでもう一度船は空中に投げ出された。

 今度の落下は長かった。長い無重力状態の恐怖に、ルイの肝は縮み上がった。

 船はもう一度大岩に叩きつけられた。


【アマンダ】「きゃあああああ!」


 アマンダは叫んだ。しかし、その口はネネの手に塞がれた。


【ネネ】「声を出しちゃだめよ!」


 ネネは言った。

 船は進み、滝の最後の段差へと向かった。

 

 しかし、次の瞬間、白い狼が船に飛び込んできた。それは、小舟に衝撃音をたてて着地した。小舟は大きく揺れた。

 それは体長10フィートはある、銀の毛並みをした化け物のような狼だった。

 これは、自然の狼ではない……おそらく魔物との混血種だろう。オークが無理矢理交配したのか?

 いや、そんなことを思考している暇はない。アイルは叫んだ。


【アイル】「ルイ、なんとかしろ!」


 彼がそう言葉を発した次の瞬間、突然の閃光と爆発音が小舟に響き渡った。

 アイルは、自分の背後で何が起こっているのかわけもわからず、ただひたすらオールさばきに集中した。船は最後の段差を越えた。そして滝壺に着水した。

 最後のジャンプは、輿に痛みが響くことはなかった。

 船が安定すると、アイルは船を振り返った。小船の底で、狼は腹に空いた穴から血を吹き出し死んでいた。

 アマンダは短銃を握り、目を見開いて肩で息をしていた。

 狼は彼女が撃ったのだ。オークの短銃を使い、見事に魔物を討ち取った。

 彼はついでルイを見た。彼は狼に腕をかまれ、牙に穿たれた二つの穴から血を垂らしていた。


【アイル】「お手柄だな」


 アイルは言った。アマンダは少し笑った。

 アイル達は急いで船を漕ぎ、その場を離れた。滝壺の轟音はやがて背後の闇に溶けていった。

 彼らはしさらに距離を取った後、遠くから滝上の様子を探った。

 滝上は、静まり返っていた。

 アイルは下流に向けて再び船を漕ぎだした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ