表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/37

5 反則な友人


 それから毎日ではないものの、麟くんは頻繁に私の家を訪れるようになった。



「ここの2階に住んでる友達って、葉山くんだよね」


 私の希望通り、麟くんは学校では接触しないでくれている。私の住むアパートは大学からは少し離れた場所にあるので、私たちの関係は誰にも気づかれる事はなかった。

 

「半年もここに住んでいるのに、全然気付かなかったなぁ」

「侑が越してきたの9月だからな。夏季休暇が終わるまでは俺と一緒に実家から通ってたし」

「そうなの……どうりで。4月からじゃなかったんだ、半端な時期に越して来たんだね」


 麟くんはベッドの側面を背もたれにして、片膝を立てて座っている。もうすっかり、自分の部屋のような勢いで寛いでいる。

 

「あいつ、俺の妹から逃げるために引っ越したんだよな」

「えっ? 麟くんの妹さんって葉山くんの彼女なんじゃ」

「最終的には上手くいったけど……俺も侑も、あの頃はもう無理だと思ってたんだよな。昔っから側にいるせいか、懐かれていはいるけれど兄としか思われてなくてさ」


 あ――…分かる。


 葉山くんはアレだ。穏やかで優しそうで、親しみやすい人ではあるけれど、ときめきは感じない……いわゆる「いい人なんだけど」で終わる典型的なタイプの人だ。

 麟くんの妹さんが、葉山くんをいかに「優しいお兄さん」扱いしていたのか、申し訳ないけれど手に取るように思い描けてしまった。


 でも、ちゃんと好きな子と恋人同士になれたんだね。


「上手く行って良かったね」

「ああ、本当に良かった」


 そう言って、麟くんの口元がふっと綻んだ。


 あ。麟くんが……笑ってる。






 葉山くんは、(りん)くんの幼馴染であり親友だ。


 中学の頃の麟くんは女子に人気がある反面、男子からはよそよそしい態度を取られていた。そんな彼と唯一仲の良かった男子が葉山くんだった。

 彼と同じクラスになった事はないけれど、先生から雑用を頼まれている姿を何度も見かけた事がある。彼は……私が言うのもなんだけど、かなりのお人好しだと思う。


 麟くんは、そんな葉山くんのことが大好きだ。


 でもそれは、みんなが噂するような恋人としての好きじゃない。親友として好きなのだ。今だって、そう。葉山くんの想いが報われて、麟くんは心から喜んでいる。



 葉山くんには、今や可愛い彼女がいる。



 

 ――――それなのに、2人の噂は相変わらずだった。




「きゃっ、麟さまが葉山くんを見つめてる!」

「笑ってる、笑ってるわ」

「やっぱり仲いいよねえ、あの2人。ラブラブじゃん」

「はぁ……悔しいけど葉山くんが相手じゃ割り込めないわよね」



 付き合ったり別れたり、そんなことイチイチ周囲に言いまわる人なんていない。言ったとして、せいぜいが親しい友人くらいだろう。


 もちろん葉山くんだって、誰にも何も言わない。それでも新しい相手が同じ大学の子なんかだと、一緒にいる所を目撃されたりして皆にバレるのだろうけど……葉山くんの彼女は麟くんの妹さんなのだ。


 地元でしか会えない彼女との関係は、こっちでは誰にも気付かれていないようだった。


 女の子達は、麟くんと葉山くんが付き合ってると未だに信じ込んでいる。顔を見ながら会話をしているだけなのに、見つめてることになるなんて……思い込みって怖い……



 今の状態をキープしていれば、ダミーの彼女は必要なさそうだな……と私はコッソリ思っていた。


 





 それなのに麟くんは、相も変わらず私に彼女役を求めてくる。



「ねえ、麟くんは一人暮らししないの?」


「まあ、自宅からでも通えなくはないからな」

「私らの家からだと、大学まで2時間近くかかるでしょ」

「本当はその方が楽なんだろうが……学校の近くに住んだとして、万が一にでも、自宅の周囲を女に囲まれたらと思うとぞっとするからな……」

「麟くん……バレンタイン事件が未だにトラウマなんだね」

「苺も体験してみろよ、圧死するんじゃないかと思えるぞ。あんなのもう2度とごめんだ」

「モテるってのも大変だねえ」

「大変だと思うなら俺と付き合えよ。苺が彼女になってくれりゃ、安心して一人暮らし出来ると思うけどな?」

「も~、無茶言わないで」


 といっても軽い調子なので、半分くらいは冗談なのだろうけど。


 麟くんも分かっている筈だ。

 現状のままでいる方が、平穏無事だってこと。








「なぁ、苺。苺って今週末は暇してる?」


 大学の後にこうして会うのは、放課後の教室にいたあの頃を思い出す。


「日曜は暇してるよ。土曜はバイトだけど」

「バイト?」

「喫茶店でウエイトレスしてるんだ。制服が可愛いの!」

「ふぅん、よく雇ってもらえたな。中学生と間違われなかったのか?」

「そんなの間違われっ………たけど、学生証見せたらちゃんと分かって貰えたし……」


 ふとしたことから疎遠になっていた私たち。これまでの空白の期間が、ほんのわずかであったかのように、麟くんとは元の気安い関係に戻っていた。


「見たいな」

「――――え?」


 口元に弧を描きながら、麟くんの身体が私の方へと前のめりに傾いた。整った顔が近づいて、不覚にもどくりと心臓が跳ねてしまう。

 


「ちびっ子イチゴのウエイトレス姿」


 彼の冷ややかな目元は、不意に甘さを醸し出す。


 冗談じゃない。世間話の最中なのに、急に甘い目つきしないでよ。ただでさえ綺麗な顔してるんだから、心臓が反応して困るんだってば……


「見せてよ」


 ちょっと本当に勘弁して……。声まで甘ったるい上に謎の色気を放つとか……それ反則だって分かってる!?


 私は腕を組んで機嫌を損ねたふりをして、ぷいっと目を逸らした。心臓の、どくどくと鳴るリズムが耳につく。


「や、やだよ! 動物園の猿じゃあるまいし、私は見世物じゃないからね」 

「見物料ならちゃんと払うぞ。なにがおすすめだ?」

「苺のタルトが有名だけど……そもそもうちの店、客も店員も若い女の子だらけだし。来ても麟くんが困るだけだよ?」

「女だらけか……それは嫌だな……」


 麟くんがぐっと言葉を詰まらせた。

 うんうん。見物するどころか、麟くんが見世物になっちゃうよね。心底嫌そうな声に、おかしくなってくすりと笑みが零れる。


「笑うなよ」

「だって」

「くそ。見物は諦めたけど、代わりに日曜はこっちに来るからな」

「え?」

「日曜なら暇なんだろ?」

「そうだけど―――……」


 2時間もかけて、わざわざうちまで遊びに来るの?



 言いかけた声が、のどの奥へと引っ込んだ。麟くんの手が不意に私の肩に触れたのだ。不思議。ひんやりとした手をしてるのに、触れられたところが熱を持つなんて。


 どくどくと鳴る胸を抱えながら、そろりと視線を彼に戻してみた。

 なんて困った人なんだ。麟くんの瞳はさっきよりも甘くなっている。



「俺も日曜は暇なんだ。―――暇人同士、一緒に過ごそーぜ」



 この何気ない仕草に。視線に。他意がないのは分かってる。


 彼にとって、私は目新しい友人で。葉山くん以外に親しく出来る、数少ない貴重な相手であって。特別な意味なんてそれ以上なにも、なくて。そんなこと全部分かっている。けれど―――。

 


 ……麟くんは、顔もスタイルも声も仕草も、なにもかもが規格外にかっこ良すぎるから。


 だからこんなに簡単に、ドキドキさせられてしまうのだ。




「うん、日曜待ってるね」



 ほんとずるい。麟くんは私を翻弄してばかりいる、イジワルな王子様なんだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
麟の妹・雛と侑のお話です♪
その好き
バナー/楠木結衣様

雛の友達・紗英と蓮のお話です♪
可愛くない
バナー/楠木結衣様
― 新着の感想 ―
[良い点] わあぁ甘酸っぱいです!キュンです! [一言] お兄ちゃん、めっちゃグイグイ行くやん……(゜∀゜)
[一言] 麟くんっ。美しい顔で、甘ったるい空気出して、ドキドキさせるのやめて下さいっっ。心臓が、もちませんからー。゜(゜´ω`゜)゜。いじわるー! ってなりますね、これは(//∇//) 最高です!
[良い点] 麟くん、ぐいぐい来ますね! 甘ったるい声、謎の色気……これはドキドキする! でも、まだまだ手加減してそう。 麟くんが本気になったら、なんかもう、すごいことになるのでは……? [一言] 苺ち…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ