表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アスナ戦姫  作者: mantaro
3/4

第2話:揺れる思い

《新人入れ替え戦:永依 愛美 vs 日向 葵》


その文字を見たとき、心臓が跳ねた。


何かの間違いじゃないかと目をこすり、もう一度ディスプレイを見つめ直す。けれど、文字は消えなかった。


(嘘……葵?)


永依 愛美の脳内に、いくつもの記憶がよみがえる。高校時代の教室、並んで歩いた放課後の道、夏祭りの浴衣姿。

親友。誰よりも信じていた人。


(なんで……なんで、葵が……)


思考がぐちゃぐちゃにかき乱される。

目の前がかすみ、喉が詰まったように呼吸が浅くなる。


そのとき――


「呼吸が不安定。心拍数上昇。軽度のパニック反応が検知されました。鎮静プロトコルを提案します」


唐突に、耳の奥から声が響いた。無機質なのに、はっきりとした言葉。


「……誰……?」


振り向くが、誰もいない。部屋には愛美しかいないはずだ。


(今の……聞こえた? 私、誰かに……?)


その瞬間、目の前にふわりと浮かび上がる何かがあった。

光の粒が集まり、幾何学模様のようなUIが宙に浮かんでいる。


(これ……何?)


「初期起動完了。あなたに配備されたゴッドウェポン、“スパークル”です。本日より連携を開始します」


「ご、ゴッドウェポン……? ちょっと、待って……今、私に話しかけてるの?」


愛美は椅子から立ち上がり、後ずさった。浮かぶ光のUIから距離をとる。


(幻覚? 夢? 何なのこれ……誰かのトラップ?)


「状況は正常です。あなたの意志を基に、戦闘補助を開始するためのリンクを構築中です。恐れる必要はありません」


恐れるなと言われても、恐怖と困惑で頭がいっぱいだった。

だが、その声は妙に落ち着いていて、心の奥まで響いてくる。


(これ……私のゴッドウェポン? でも、なんで喋るの? ゴットウェポンって武器とか何かでしょ?)


「なんで私の頭の中で喋ってるの……? ……なんで……」


「あなたの思考とリンクが完了しました。あなたに対応するため、適応型の発話プロトコルを使用しています」


「……何を言ってるのか、全然わからない……」


愛美は頭を抱えた。まるで、自分の意思と無関係に異常事態が次々と襲いかかってくる感覚。


(葵と戦わなきゃいけない? そして今度は……しゃべる武器?)


この数日で、あまりにも多くのことが変わりすぎていた。

“戦姫”になると決めた瞬間から、現実はどんどん非現実的になっていく。


スパークル――そう名乗った光の存在は、愛美の反応を静かに受け止めていた。


「精神状態が不安定です。しばらく沈黙モードへ移行します。必要であれば呼びかけてください」


ぱち、と光が収束して、UIは消えた。

その瞬間、部屋の静寂が戻る。


「……ちょっと……」


自分から呼びかけようとした唇が、乾いてうまく動かない。


(あれが……本当に“私のゴットウェポン”? 信じられない……)


けれど――どこかで確信があった。

“何かが始まってしまった”という、抗えない現実感。


愛美はしばらくその場から動けなかった。



試合まで、あと七日。


心の準備をするには、長いようで、あまりに短すぎる時間だった。


「葵が、私の……相手?」


その言葉だけが、何度も頭の中でこだました。



次の日から、愛美は施設のトレーニングルームにこもるようになった。

いつもの大学の講義も、ほとんど出席できないまま。


ただ、身体を動かしていないと――崩れてしまいそうだった。


パンチングマシン。筋トレ。シャドーボクシング。

やっていることは我流の域を出ない。それでも、汗を流していないと息ができなかった。


(葵……本当に、戦うの? なんで何も言ってくれなかったの?)


問いかけても、答えは返ってこない。


あの日、コンビニの帰り道、他愛もない話をしながら笑っていた葵の顔を思い出す。

“彼女が異能者だった”なんて、微塵も感じさせなかった。むしろ、普通すぎるほど普通だった。


(隠してたの……? ずっと?)


それが裏切りなのか、事情があったのか――分からない。

でも今は、疑念と失望と不安が、愛美の心を締めつけていた。



四日目の夜。

誰もいないトレーニングルーム。

愛美は床に座り込んでいた。汗まみれで、何も考えられなくなるまで動き回ったあとだった。


ふと、あの声がまた聞こえた。


「疲弊しています。心拍が通常値を超えています。休息を提案します」


「……また、あなた……」


ぼんやりと光が浮かび、例のUIが出現する。


「ほんとに……私のゴットウェポンなの?」


「そうです。あなたのために存在します」


「でも、あなた……人みたいに話す」


「必要に応じて、あなたに適応しています。それが最適だと判断しました」


「それって……あなたが勝手に考えて動いてるってこと?」


「あなたの反応をもとに行動指針を組み替えています」


言っている意味の半分も理解できない。でも――


「……変な感じだね。気味悪いっていうか……」


「不快に感じるなら、沈黙します」


「……いや、ちょっと待って。まだ“嫌”って決めたわけじゃない。……けど……」


スパークルの光が、一瞬だけ揺れた気がした。まるで返事を待つように。


「……しばらく、距離取らせて。今は、ちょっと……誰も信用できないから」


「了解しました。必要なときに、いつでも呼んでください」


その言葉を最後に、光はふっと消えた。



試合まで、あと三日。


愛美の中にはまだ答えがなかった。

けれど、戦いの火蓋は、確実に切って落とされようとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ