表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/287

第4話 閻魔大王(?)

???



 義重さんに連れられた俺が、しばらく進むと、白いつなぎのような服を着た男が、空中に映された何かを見ながら、動いているのが見えてきた。俺には何かのオペレーターに見えるんだけど……。


 まさか! あれが、義重さんの言う『閻魔大王』?

 この姿を見たら、『システム管理者』どころか、『現場作業員』と言われても納得しちゃいそうだよ。



 そんなことを考えている俺を尻目に、義重さんはその白いつなぎの男に声をかけた。




「おい! 閻魔大王! 条件に合う男を連れてきたぞ」


「やあ。義重さん。結構早かったですね。そちらの方ですか?」


「うむ、妹の子孫で、酒井政明と言う者じゃ」


「では、どのような条件をお望みなんですか?」


「……それがじゃの。この男、何がほしいのか、私にはよく分からん。『直接、閻魔大王に聞け』と言って、連れてきたから、まだ話が煮詰まっておらんのじゃ」



「なるほど。では私がお話を伺いましょう。


 酒井さん。初めまして」



「初めまして。酒井政明です。あなたが閻魔大王様ですか?」


「実際には違うんですが、義重さんのイメージに近い存在と言うことで、自動翻訳されているようです」


「あ、そういうことですか! 義重さんから聞いた感じでは、もっと重厚な話し方をする人だと思っていましたので。ならば納得です」


「ご納得いただけましたか! では、早速、酒井さんの望みを……」




 おいでなすったな! ここからが正念場だ。そう考えた俺は、閻魔様(仮称)の話を遮ると……。




「ああ、それなんですけど、俺が代わりに輪廻の輪に乗るんで、もう1回義重さんを生まれ変わらせてもらって良いですかね?」




「「………………………………は?」」




「いやぁ、だって、俺、義重さんみたいな剣の達人じゃないし、そもそも、あの時代のこと、よく知らないし……。


 魂がなくて困るんなら、俺の魂で代用すればいいでしょ。


 聞いたら、何度も生まれ変わることが問題なだけみたいだし。だから、義重さんの魂に付いてる『生まれ変わり属性』を外せば、問題ないんじゃないですか?


 システム管理してる人なら、それぐらいできるでしょ?


 あ、俺自身は、輪廻の輪を抜けた先で優遇してもらえれば、それでいいんで」




「…………なるほど! それは良い考えじゃ!! 閻魔! ぜひともそうせい!!」




 意表を突かれた提案に、あっけにとられていた2人だったけど、まず正気に戻った義重さんが、俺の提案に乗り始める。


 それを聞いた閻魔(?)様。血相を変えて、いきなり早口でしゃべり出した。




「ダメダメダメダメダメ!! なに義重さんも乗っかっちゃってんの!


 あのね、義重さんの魂は、何度も転生したせいで強化されちゃって、もはや、私みたいな下っ端がどうこうできるレベルじゃないの。


 輪廻の輪のシステムは強力だから、バグも修正できるだろうけど、私みたいなのが下手にいじくったら、取り返しが付かなくなることだって考えられるんだからね!」



「でも、義重さんが天寿を全うすれば良いだけの話でしょ?


 義重さんは何回も学習してどんどん進歩していったわけだし、転生バグが発動しなけりゃ大丈夫なんだから、やらせてみたらいいじゃん!」



「だから。もう失敗が許されないんだってば! 0.000001%でも失敗の可能性があったらダメなの!!」



「でも、それを言ったらさ、間違いなく俺の方が失敗する可能性が高いじゃん!

 科学も医療も全然発達してない時代だよ? 義重さんは無事だったけど、俺なんかが行ったら、きっと、結核とか天然痘とかで、すぐ死ぬに決まってるよ!」


「わかりました、わかりました! 最初から免疫力を高めておきましょう。伝染病にはかからないようにします」


「本当? 狂犬病とかも平気?」


「はい。大丈夫なようにします」


「じゃあ怪我は? 普通に鉄砲だの刀だので戦うんだよ」


「うーん。『怪我無効』ですか? でも、それだと、殺しても死なないことに……」



「流石にそこまで求めてないよ。


 トカゲじゃないから、無くなった部位が生えてくるとかも要らないし。致命傷じゃないような怪我が治るようにしてくれれば、それでいいよ。


 世の中には現実に、舩○弘(ふな○かひろし)みたいな人もいたわけだし。それなら、いけるんじゃないの?」



「『舩○弘』? ちょっと調べてみますね……。ああ、なるほど。この方ですか! わかりました。それならば、いいでしょう」




 さらに俺は、畳みかける。




「鉄砲で思い出したんだけど、毒は? 鉛って毒じゃん。それに義重さん毒が原因で何度も死んでるよね」


「『毒無効』ですか。それは、残念ながら人間ではありませんね」


「じゃあ、どこまでならOKなの?」


「では、毒耐性を常人の10倍ほどにするのと、毒を感知する能力をつけるぐらいならできますが……。いかがでしょうか?」


「うん、それなら簡単には死なないね!」


「では、そのくらいで……」




 おっと、こんなとこで止められてたまるか!


 俺は閻魔大王に向かってさらに畳みかけて行くのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらは前作です。義重さんの奮闘をご覧になりたい方に↓ ※史実エンドなのでスカッとはしません。
ナンソウサトミハッケンデン
― 新着の感想 ―
[一言] 舩坂って、おま、それ、致命傷でも死なないやつ!(笑)
[良い点] 丁々発止のやりとり、主人公も閻魔もお互いに条件をすり合わせて落としどころを見つけていくのが面白かったです。 可能な限り、自分を強化するために頑張っている主人公、最終的にはどこまで凄くなるの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ