表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/38

第七話

 マリーが部屋を出ていって、リリアはベッドの中で布団を頭からかぶったのだった。


―― 一人ぼっちってマリーから聞いてから、頭が痛い……何か、思い出しそう……前世?……


 痛みと戦いながら、旅の疲れも相まって、リリアはそのまま眠り込んでしまったのだった。

 


◇◇◇◇


リリアがふと気付くと現代日本にいるようだ。町の様子がすごく懐かしい。


俯瞰(ふかん)していると、ある施設が気にかかる。

懐かしい感じがする。

その施設の看板には「児童養護施設」と書かれている。


その児童養護施設で過ごす黒髪黒目の少女が一人。

少女が生活する様子がリリアにははっきりわかる。


――そう、その少女は以前の私なのだ。


職員に意地悪されるでもなく、親切にしてもらいながら高校を卒業したのだった。


卒業後は自分一人で生きて行かなくてはならなかった。


高校を卒業した私はパン屋で製造を担当し、朝早くから夕方まで、週一の休み以外は仕事に励んでいた。


そんな私が仕事終わりや休みの日に楽しみにしていたのが、ハマっていたゲームの『ボクのハートをキミにあげる』だった。


頑張って仕事をしつつ、少ない時間をゲームに充てると言う、そんなある日、気が付けば髪の色がピンク色で瞳の色が青色の幼女に変わっていたのだった。服装も何故か中世ヨーロッパ調だった。


――ラノベやアニメやゲームで見た異世界転生?異世界転移?をしたのようなのでラッキーとばかりに推しのライオネル様攻略に励んでいたのだが、どうやらゲームの世界では無く、ゲームに似たどこかの世界に転生して、気付けば幽閉されると言うよくわからないエンドを迎えていたのだった。


そして、私は夢の中でも絶叫する。


「おかしい!おかしい!おかしい!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ