表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

始まり

『たった今入ったニュースです。市内にある公園で刃物を持った謎の集団が一人の男性を殺害―』

最近・・・ここ数年間の間でこの都市は変わった。

昔の町はまぁまぁ騒がしい程度のものだったのだが。


今この時代、警察では対処できない犯罪が後を絶たなくなった。

例えば、超常現象。超能力犯罪。


“超能力”なんてものは、昔は信じられなかった。

だが数年間の間で超能力者は増えていき、信じざるをえなくなったのが事実。


そう、並ではありえないことが、この都市―いや、日本中、世界中でも起きていた。

その中でも酷かったのが日本であるだけだ。

この事態を甘く見ていたこの国は、当然対処できなくなるに決まってる。


「胸糞わりぃな、朝っぱらからよ。」

一人の男― 進藤しんどう 尚斗なおと がコーヒーを飲みながらテレビを見て吐き捨てる。

ソファーに座り足を組んで、テレビを睨みつけた。

茶色の目が、鋭くニュースキャスターを射抜く。

「しかも学校の近くじゃねぇか・・・。ったく、可愛い可愛い生徒たちに何かあったらどうすんだっての。」

そう彼は―北香きたかおり高等学校、略して北高きたこうの理科教師なのだ。

「おっと、時間ねぇじゃん!」

進藤は肩につくかつかないか位の茶色の髪の毛を軽くき、前髪を赤いカチューシャで上げる。

そしてダッシュで玄関へ向かった。


@午後―北高2年1組教室

「ふわぁ・・・眠い・・・魅風みかぜ助けてぇ・・・」

少年は隣に居る少女の肩に頭を乗っける。

「ちょ、陽真ようま。次の授業で終わりなんだからシャキっとしなよ!授業終わったらレモン味のグミあげるから!」

少女は加賀野かがの 魅風みかぜ

桜色の髪を黒いリボンで結び、輝かしい黄色の目。

女子用のクリーム色のセーターに薄い茶色をしたスカートを着こなしている元気な少女だ。

「食べるから頑張る。」

対する少年は雪澤ゆきさわ 陽真ようま

金色に輝いている髪の左側にオレンジ色のピンをつけ、大人しそうな青い目。

女子と同色のセーターは少しダボダボで、ズボンも女子スカートと同色。

男子用の制服を着ている女顔の少年である。

2人は幼馴染で昔から仲が良い・・・とはいえ、少し魅風は陽真に甘い気もする。

そんな2人の会話を邪魔するかのように、理科教師が入ってくる。

「っうぇ・・・進藤だ・・・」

魅風は進藤の顔を見るなり眉をひそめた。

別に進藤が嫌いなわけではないが、なんかムカつくからとかそういう理由。

「はーいお前らー授業始めるぞー・・・の前に、ニュース見たか?近くにある公園で殺人事件起きたからな。この面倒くさい授業終わったら帰るんだし、気をつけて帰れよ。」

はーい、と疲れきったような声をその場に居た人間は出した。

「よし、じゃあ授業入るか―」


―キーンコーンカーンコーン

終了のチャイムが鳴り、ふぅ・・・と皆息をついた。

「終わったぁぁぁぁぁ・・・って陽真?」

「スー・・・ん・・・」

隣を見ると、そこには気持ちよさそうな顔で机に突っ伏し寝ている陽真が居た。

「ははは・・・寝ちゃってるし。」

魅風は陽真の頬をプニプニと突っつき笑った。

「雪澤ー起きろー。」

進藤が近づき頭を軽く小突く。

「ん・・・おはようございます先生。」

陽真は目をこすって進藤を見る。

「はいおはよう。寝んなよ馬鹿。」

「馬鹿じゃありませんうっさいです。」

ははは、と笑い、進藤は教室を後にした。


「そうだ、あいつら使おう。」


意味深な言葉を残して。

皆さん初めまして。

泰葉 湊都 と申します。

泰葉や湊都とでも読んでください^^


はい、第一部です(^ω^)

今回出てきたのは進藤先生・雪澤君・魅風です。

まだまだ出てきますよー( ´∀`)

話とか分からなかったらすみません、私の力不足です。

くっ・・・もっと文才があれば・・・!((


閲覧ありがとうございました!

これからも頑張ります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ