表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/1

自己紹介って難しい。

 春・・・今日僕は高校に入学した。そのとき、学校の玄関前に立つ一人の女の子に目がとまった。サラサラと風になびく長い髪。ひらひら揺れるスカート。玄関前の桜も相まってか、それはとても綺麗に見えた。


 そうか、これが「一目惚ひとめぼれ」ってヤツなのか・・・。


 入学式の後、自分のクラスの教室に向かった僕は、まず座席表で自分の席の位置を確認する。前から二列目の位置だったことを悔やみながら教室の中に入ると、さっきの女の子が居ることに気付いた。全く関係のない知らない相手にもかかわらず、盛大に心の中で喜んだ。さらに、僕の左隣の席だということにまた喜んだ。二列目だったことの悔しさなんてその頃にはすっかり忘れてしまった。その子に話かけようとしたけれど、すぐに先生が入ってきて間も無くHRホームルームを始めてしまった。

 このHRの時間は、クラスのみんなが一人ずつ前に立って自己紹介をする時間だそうだ。僕は、一年間を共にするどんな人たちよりも、今はあの子にしか興味がなかった。


 出席番号順に自己紹介していくのもあって、苗字の頭文字が「さ」の僕はかなり早く順番が来た。

 自己紹介をしろと言われても、何も考えてなかった僕は急に文章が出てこない。前へ移動する間も使って何か良い感じの話すことはないかと必死に記憶を掘り起こすけれど、こういうのは考えれば考えるほど浮かばなくなる。前に立ってから考える訳にもいかず、僕はこんな自己紹介をした。

「はじめまして、江潮えしお中学校から来ました、佐竹さたけ 圭汰けいたと申します。えーっと、同じ中学の人が少ないのでぜひ仲良くしてもらえると助かります。よろしくお願いします。」

という感じで、とりあえず何の面白みもない普通のあいさつを済ませたところで、僕は自分の席へと戻る。このとき次の発表者の女子とすれ違ったのだが、そのすれ違いざまに・・・

「私にまかせとけ。君の失敗の仇は私がとってあげよう。」

と、笑顔で言われた。勝手に人の自己紹介を失敗にするな。

 前へ向かう彼女は終始笑顔であった。さぞ自信があるのだろう。

「えーと、はじめまして!江潮中学校から来ました、塩崎しおざき 結香ゆいかです!さっきのビミョーな自己紹介してた圭汰けいたとは幼馴染です。よろしくお願いします!」

結香ゆいかが自己紹介を終えると、皆が「ハハハハ!」と笑っている

おいおい、マジか。初対面の相手でもこんなことでクラス中が爆笑するのか・・・。

 やっぱり、自己紹介ってどんな風にすればよいか全然わからないから難しいし、僕みたいなかげの者にとっては前で話すことすらプチ地獄だ・・・。

 さっきの紹介の中にもあったように、結香ゆいかと僕は幼馴染だ。しかも彼女はかなり可愛い部類だと思う。それもあってか、手前の僕の自己紹介をイジったのはかなりウケた。・・・とても恥ずかしい。

 その後、五人くらい自己紹介した後に僕の気になっている女の子の番が回ってきた。彼女はサッと立ち上がると、トットットットッと華麗に歩いていく。きっと落ち着いて自己紹介のできる人なんだろうと思った。しかし、前に立って話し始めたとき僕は思わず驚いてしまった。

「は・・・はじめまして・・・。私の名前は田島たじま 陽香里ひかりです。みなみ中学校から来ました。よろしくお願いします・・・。」

んっ・・・?あれ?声が小さい・・・?

 きっと彼女の声の小ささに驚いたのは僕だけではなかったと思う。今にも消え入りそうな声で話していた彼女はサササッと速足で自分の席へと戻ってしまった。恐らくかなり緊張していたのだろう。

 それ以降、田島たじまさんはうつむいてしまい、最後の人の自己紹介が終わるまで顔をあげることはなかった。それを見て、あらためて自己紹介の難しさを痛感つうかんした。


 その日は自己紹介と学校に関するルールなどの軽い説明程度で放課となった。

 僕の幼馴染である結香ゆいかは、放課になった瞬間に目を輝かせながら

「よし圭汰けいた、遊びに行くぞ!」

などと言ってきた。

「おいおい。待てよ、今日入学式だったんだぞ?」

「・・・それがどうかしたの?」

「遊びに行っていいものなのか?」

「知らないけどいいでしょ。どうせ怒られないよ。」

いや、確かに怒られはしないだろうけど・・・。仕方ない、結香ゆいかに付き合ってどこか遊びに行ってやるとするか。

「しょうがないな。分かったよ、遊びに行こうか」

「さすが圭汰けいた!話の分かる男!」

「褒めても何もでねぇぞ。」

「ちぇ~・・・。」

 そういえば、結香ゆいかと二人だけで遊びに行くの、意外と久しぶりだな。いつぶりだろうか、中二の時以来か?

なんて考えながら結香の方へ目をやると彼女は、

「ねぇ、田島たじまさんも一緒に遊ばない?もし、この後用事とかなければだけど。」

マジか。こいつのコミュ力どうなってんだ?初対面の相手を入学式そうそう遊びに誘うやつがどこにいるんだ?

「おい、結香ゆいか。いきなり遊びに誘うのは良くないって。田島たじまさん困ってんじゃん。」

「だって田島たじまさん綺麗だし可愛いし気にならない?」

「だからって結香ゆいか、やっぱりいきなりは良くないよ。」

 そうは言ったものの、僕も田島たじまさんが気になっているし、正直一緒に遊べたら良いなとは思ったが、多分それは今じゃないと思う。

 それを分かってくれたのか結香ゆいか

「それもそっか・・・。ごめん田島たじまさん、無理にとは言わないよ。」

 と、言ったので、田島たじまさんも断るだろうと、そう思ったが、

「えと・・・その、いいの?私なんかが二人の間に入っても。」

「もちろん!田島たじまさん綺麗だから、ぜひ友達になりたいんだ。ねぇ、圭汰けいたもいいよね?」

「まぁ、田島たじまさんが迷惑じゃないなら・・・。」

「あ・・・ありがとう。」

「よっしゃ!遊びに行くぞー!」


そうして、僕たち三人は遊びに行くことになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ