表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

人物紹介 秋月 伊吹 ~第十章まで

登場作品 パイロット目指してたら艦隊司令にされた

名前   秋月 伊吹(あきづき いぶき)

性別   女

年齢   28歳

身長   162.2cm

体重   47.3kg

誕生日  1995年1月17日

出身   神戸市

職業   第二航空戦隊司令 海軍中将

趣味   鉄道

一人称  ボク


外見的特徴

黒髪のポニテールが基本。たまーにロングを拝める。

目のハイライトが無い。


経歴

1995年1月17日 神戸市内の産婦人科にて生誕


2007年    雲鶴中学校に入学


2010年    雲鶴高等学校に入学


2013年    日本海軍小月教育隊へ入隊。航空学生となる


2015年    2年前倒しで小月教育隊を卒業


2015年    海軍幹部学校へ入校。同時に大尉へ昇進


2016年    第一航空戦隊隷下の第五飛行隊の隊長に就任。同時に中佐へ昇進


2019年    第五飛行隊から同一航戦隷下の第三飛行隊へ異動。


2021年    新設された第二航空戦隊の司令官に就任。同時に中将へ昇進


2022年10月  能登半島沖海戦に日本側司令官として参加。


2022年12月  令和4年大演習観艦式の受閲艦隊の司令官として参加。


2023年1月   屋久島沖海戦に日本側司令官として参加。


彼女とその妹である摩耶が生まれた直後に見た光景は壮絶な物であった。

これまでに類を見ない揺れ、大規模火災。空を埋め尽くす黒煙。

無情にも通過する消防車や救急車、水が足りず火災を鎮火する事が出来ず呆然と立ち尽くす人々。

倒壊した高速道路、大量のビルや施設が崩れ落ちた三宮市街。

そんな光景はまだ赤子である彼女らの目にどう写っただろうか。

家は何とか耐えたが、電気も水道も絶たれてしまった。

食料にも水にも限りがある。

そんな状況から彼女らは育ったのだ。


混迷を極める神戸、そこに来たのは災害支援に来た自衛隊。

秋月家は海自の支援を受ける事となる。

この支援が後に、彼女が海軍に入隊する理由の1つとなる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ